下田ボートエギングコラボ!(朝のドタバタ編)

mariko

2010年04月27日 09:22

こんにちは

久々の釣り記事が書けるって・・・



"(σ・ω・`*)超ウレスィ....(´・ω∩`*)иё


と実感している今日のmarikoです





逝ってきました!!下田!!




4月25日日曜日、車は静岡から一路下田に向かいます(私は名古屋~静岡もプラスですが)

車中の怪しいメンバーは私marikoと・・・


名付けて


KOEの3人、

海おやじさん(通称シゲル)、コチャびん(本名コチャボ)、 焼津パパ師匠(本名猥褻物陳列罪)。



え!?

SCATじゃないの?


・・・SCATですよ。


KOEは・・・キング・オブ・エロの称号です(≧▽≦)


コチャびんを他の二人と同列に並べるのは心苦しい気もしますが・・・

今回は彼の出した話題が発端でエロ大王2名がそれに食いつき一日中大騒ぎになったので、コチャびんにも栄えあるKOEの称号を与えることにしました。






はい!!釣りの話


今回も、下田のダンディー船長 ナベ船長の愛艇に乗せていただききれいな海に出発!!

あいかわらず下田の海は超きれいですね~




なんと、今回は少しだけナベ船長の愛艇を操船させていただき超緊張!



そして最初に向かったポイントは・・・


marikoの記念すべき初アオリ烏賊ゲットの地!!


そして・・・師匠のお気に入り、○○○岩観光スポット(笑)


厭でも期待が高まります




しかしそう現実は甘くないっ!
二年前ほどすんなりミラクルは起きてくれません。



そこへ、沈黙を破ったのはやっぱりこの人・・・。




が~っ☆おもしろくねぇぇぇ!!!!キィィ( *>ω< )ノ

でも・・・大きくないのがせめてもの救い!?(*` 艸 ´)ウシシシ


思えば二年前もこのポイントで先陣を切ったのは師匠でした。
・・・ということは次に起こるのはミラクル!?





・・・・ミラクル起こらず・・・・。


そして移動


下田にはまだ烏賊がいない、もしくはまだ育っていないんだと思ってました。




これを見るまでは☆




Σ(`・ω・屮)屮ゑゑゑゑ!!!  衝撃の1.2kg!?



釣り上げたのはそう、さすがの船長ナベさんです。

いいなぁ~、これ、私が釣ったことにしてくれないかなぁ~。

かつてこの下田で1.4kgを釣ったことがもう夢だったか妄想だった気がしてきました・・・



「そこにデカ烏賊はいる!!」という衝撃の事実を目の当たりにして、船上の士気はいきなりアップ!



しばらくして、ついに私のロッドにも念願の重みが・・・

キタ━━(☆∀☆)━━!!!





400g弱くらいでしょうか!?
小さいけど、念願の今シーズン初烏賊です



やっぱり釣れるって・・・トッテモヽ(〃'▽'〃)ノ☆゚'・イィ:*☆♪


と、その様子を見ていたシゲルちゃんにも!!




撮影間に合わず・・・(ご本人のブログでネ♪)

どうやら私のよりも大きそう・・・・(¬д¬`*)ジィィ



ここがこの日一番の好ポイント!?



するとその時、私の隣でまたまた師匠が・・・!!


画像はありません(わざと)


ここで私marikoの期待・・・師匠の釣りあげた烏賊は確かに大きいけど、でもわずかにキロ超えてないじゃん?やっぱり今日の目標はキロアップだから、まだ目標達成とは言えないよね~・・・


って言うはずでしたが、ナベ船長が無情にも(?)、


『あ、やっぱりキロ超えてるよ!さすがパパさんだねぇ~!!』



もっともおもしろくない展開か~っ!!!
┌|゜□゜;|┐ガーン!!



ここでキロアップを釣られると、この後一日中隣でいばり散らされることは必至!


なんとかこの状態を打破したい!!!


しかし・・・


ここであることに気がつきます。



もっとこの船上で起こらなければいけないイベント・・・それは





コチャびんが釣り上げること



早くしないとブラック☆コチャびんに変身してしまうといけないので、誰もが心の中でコチャびんのヒットを祈ります・・・



そして待望の


コチャびんにヒ~ット!!!
ワッショィY(´∀`Y)Y(´∀`)Y(Y´∀`)Yワッショィ


ブラック☆コチャびんの覚醒は食い止められました(笑)

そしてそれを一番喜んでいたのは隣で釣りをしているシゲルちゃん・・・(≧▽≦)


私といえばライントラブル続出で、せっかくのコチャびんヒットの瞬間をカメラにおさめることができず・・・画像はぜひご本人のブログで!!



さあ、とりあえず全員ボ回避でこの後の展開はいかに!?


コラボは『午後のマターリ編』へ続く!!