ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年11月09日

11月3日(祝)伊勢湾ジギング

こんにちはニコッ

またまたご無沙汰しております。

なぜだかネットの繋がりが悪く、ブログアップも皆さまのブログに遊びに行くこともままならない日々が続いてましたぴよこ2


さてさて、先月30日は台風にも負けずハロウィンのディズニーランドを満喫し遊びまくりました。

さすがに夜には空いてきたので、最後の最後にスペースマウンテンを3回も連続で乗ったりして

顔を覚えられてキャストの人に『本日は何度めのご搭乗ですか?』・・・『5回目です(恥)』

などと恥ずかしい思いもしながらぐったりするまで遊んで・・・

翌朝はしっかり朝寝坊ZZZ…

11月3日(祝)伊勢湾ジギング


朝起きたなりのmariko目線です(笑)

隣にチラっと見えている足は・・・娘ですね~、母marikoよりさらに朝寝坊ですテヘッ


遊んで眠って、外を眺めるとディズニーシーが見えます。

11月3日(祝)伊勢湾ジギング

昨年と違って晴れ渡った穏やかな海が見えないことが私にとってはせめてもの救いですね!


寝坊して部屋でグダグダしていたらおなかが減ったので

ホテルのカフェでやっていたハロウィン・ビュッフェへGO!ダッシュ



11月3日(祝)伊勢湾ジギング

寝坊して出遅れたためかもうすでに人でいっぱいです!

が、そんなことにはめげずにお皿を両手にウロウロ・・・ダッシュ



11月3日(祝)伊勢湾ジギング

『ズバリ食べすぎでしょう!』とまるおくんに言われちゃいますね☆(≧▽≦)ギャハハ






で、このカロリーを消費すべく週の明けた祝日の11月3日・・・



逝ってきました、伊勢湾ジギング!! (やっと本題)



最近はもうmarikoの定番になっちゃいました、いつもの一色港発、海遊丸さんへGO!



この秋一緒に海遊丸さんに乗ろうと言っていたものの2度も悪天候でキャンセルになり悔しがっているmoriyanさんのために


11月3日(祝)伊勢湾ジギング

かっくいいダンディ~船長の写メを送ってあげました!ヾ(*`∀´*)ノグヘヘヘ

なんてお友達思いの私・・・男の子ニコニコ



この日の朝一は鳥山のワラサ&シーバス狙いからアップ

スピニングタックルに私の最近のお気に入り、スティンガーバタフライ・スライデンドのピンク金75gをセットして二投め・・・





ガっ☆



あらら????



これは・・・




ε==ヽ(*゚∀゚)ノキタ━ッ♪ヽ(゚∀゚*)ノ==3


やっぱり家族サービスした後はいいことあるな~♪

今日はすんなりヒットじゃん!?


・・・でも・・・


なんだろう、この身に覚えのない引き・・・


青物じゃないことは確かですからワラサの可能性はほぼゼロダウン


なんかあんまり引かないっていうか・・・


船長に『なんだろ~これ。エソかな~ぴよこって言うと


見に来た船長が

『ばか!エソじゃない!!首振ってっだろ~が』って優しい(?)言葉とともにタモを準備すると


水面まであとちょっとのあたりでやっと魚が走る感じ。


なんだかよくわかんないので早く揚げたい私marikoは一気にゴリゴリ巻き上げちゃって・・・




バチャバチャっ☆




・・・・ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン!!



見事シーバスの鰓洗いの洗礼を食らいました・・・シーバスが『アホー!!』って言いながら海に帰って行き・・・



最近は「叱らない船長」を目指しているらしい船長からのお叱りも無く・・・



一人途方に暮れる私mariko・・・・シーバスを掛けたのは初めてだったので(言い訳)、いい勉強になりました男の子エーン




そしてその後私の隣の人が70cmの立派なシーバスを釣りあげたのを指をくわえて眺めながら移動船



最近はあまりご機嫌のよくないハマチへ青い星




これがまた



なかなかヒットせずダウン



しかし



同船の人が何人かヒットさせてからハマチの活性がアップしたのか!?



船長も私の隣で竿を出したので



船長よりは絶対に先にヒットさせようとがんばったら・・・




キタ━━(☆∀☆)━━!!!


念願のハマチゲットぉぉぉハート


続いて船長の竿にもヒットしましたが私の方が5秒くらい早かった!!(笑)



11月3日(祝)伊勢湾ジギング

んで船長のハマチと混浴ですが、どうやら相性が悪いらしく血みどろの戦い☆(≧▽≦)ギャハハ



この後は2ヒットありましたが1匹は茶色いアイツダウン

そして1匹は多分青いのですがバレダウンダウンダウン



ま、とりあえずはボ回避!



最後に太刀魚に挑みますがこちらもご機嫌が悪く私marikoには全くヒットせずテヘッ



結局



11月3日(祝)伊勢湾ジギング

船長の釣ったハマチと2匹をお持ち帰り。


ハマチはすっかり太って重くなりました~。

釣ったときよりもバケツからクーラーに移すときに手に持って実感しましたよ!



なので


11月3日(祝)伊勢湾ジギング

めっちゃ脂がのって激ウマのハマチでした食事




それにしてもあのシーバスめ~怒怒怒


絶対に次は身柄確保してやる~~~!!


と鼻息を荒くして伊勢湾を後にしたmarikoなのでした。



最新記事画像
SCAT! 下田エギングコラボ!!
SCAT! 忘年会 in 沼津☆
ワラサワラ!!@伊勢湾ジギング
ご無沙汰です!!
伊勢湾のワラサ、西伊豆の烏賊!
夜タチ心中☆ in 沼津ぅ
最新記事
 SCAT! 下田エギングコラボ!! (2012-05-15 14:46)
 SCAT! 忘年会 in 沼津☆ (2011-12-19 08:51)
 ワラサワラ!!@伊勢湾ジギング (2011-11-28 11:13)
 ご無沙汰です!! (2011-09-12 09:51)
 伊勢湾のワラサ、西伊豆の烏賊! (2011-04-12 13:17)
 昼下がりの・・・ (2011-03-02 15:27)

この記事へのコメント
お元気そうで 何よりです♪

元気の源は… 

やっぱ生き血は一気飲み?(;.,´`,3´)・,`.,´;゙.´;.;`´;:゙.`;´.`;.;.´.;` ブッブブッ


←名古屋方面       ゜。°。°。°。°。ヾ( ・´ω・)ツ ギャギャギャギャ
Posted by mitsu at 2010年11月09日 14:23
え?呑んだんですか?ーー;

うひ~想像しちまったい。

シーバスは前にちょっとだけ手を出しましたが、

本格手てきにはまるのがコワイのでその後行ってません。

チーバスくらいで遊ぶのが好きです。
Posted by CHADn(ちゃどん)CHADn(ちゃどん) at 2010年11月09日 21:26
ご無沙汰です!

やっぱり釣りはしっかりと行ってるみたいねヾ ^_^
刺身が美味そう!
Posted by 海おやじ at 2010年11月09日 22:28
コンニチハ。

はまちの刺身、、食べきれなければ
お手伝いしますyo^^

って、遅すぎですね。。。
Posted by 磯野 香璃 at 2010年11月10日 07:14
mitsuさん



こんち!!
ご無沙汰してま~す。
おかげさまでなんとか元気にしております。

そうそう!
元気の源はやっぱりハマチの生血をググ~っと☆


・・・って飲むかーっ☆トリャァァ!!o(*`ω´*)θ☆)ll-ω-)ノ アヴ


ハマチは船長が首をへし折る(私にはできません!)のでめっちゃ血が出ます!!

ミッチーはスッポンの生血を水筒に入れて仕事に行ってるんでしょ!?


ε=怒ε=怒ε=( メ`・ω・´)ノマテェーー   沼津方面 →
Posted by marikomariko at 2010年11月10日 11:03
CHADncにいさん♪


こんにちは~!!
ご無沙汰しちゃってすみません☆

そうそう、一口だけ呑みまし・・・てな~~~い!!!ヤメテェ━━ヽ(*´・ω・`*)ノ━━!!

以前、メバリングでチーバスを掛けたことはあったんですけど、ジギングでのシーバスは初めてだったのでわけがわからず・・・。

なにせエソと間違えたくらいですから(恥)

シーバスも好きな人は好きですもんね~。

でも初めての魚との出会いっておもしろいですね!!

バラしたけど・・・☆
Posted by marikomariko at 2010年11月10日 11:09
海おやじちゃん♪



こんにちは!!

すっかりご無沙汰しちゃって~(汗)☆

どんなに忙しくても釣りに行く時間だけは死守してます!!
釣りもしなくなったら死んじゃうかも。

ハマチはだんだんと脂がのって美味しくなってきましたよ~。
丸々として持った感触がズンっと重く感じました。


次はワラサ釣りたいな。

海おやじさんもいつか伊勢湾に遊びに来てね!!
Posted by marikomariko at 2010年11月10日 11:12
磯野 香璃さん



こんにちは!!

ご無沙汰してま~す☆

ハマチはすっかり太って美味しくなりましたよ~。
残念ながらすべてお腹に入ってしまいました・・・(笑)

秋も深まって魚も陸のものも美味しくなってきましたね!!

これ以上太らないようにと必死です(泣)☆
Posted by marikomariko at 2010年11月10日 11:14
こんにちは。

ビュッフェで食べすぎでしょう(≧▽≦)

良いホテルですね~足も見えるし(* ̄m ̄)プッ

にゃんにゃんしましょう♪
Posted by 焼津パパ at 2010年11月10日 13:14
こんにちは~(^_^)v
釣果としては渋かったみたいですけど、ハマチが光ってますね~(゜ー゜☆キラッ
脂もノリノリで良いハマチですね~
そちらは、ハマチを〆るときは首を折るんですね( ‥) ン?
自分たちは帰るときまで船の生簀に生かして港に入ってから〆ます。
手カギで目の上の急所を〆鰓の外側を切って氷水の中で放血させます。
最後に船長が、ステンレスの針金を背中に通してくれますので鮮度はバッチシです。
今年は青物釣ってないので釣りたいな~♪
Posted by Love-Fish at 2010年11月11日 08:08
お久しぶりです、
ちょっと見ないと思ったら
回遊丸の組合員になってますやん
えみねえ見たいにameblo.jp/dop-terashima/
うまくなってくださいね。
Posted by ムッシュ・です at 2010年11月12日 18:16
中々、がんばってますね。
私も・・・・名前が変な事に・・・・本日、海遊丸に乗ったら、変態船長に変態??2号の名前でコメントを・・・・命名されました。
ちなみに本日は激渋でした。次回お会いする時は、新海遊丸になっていると思いますので、宜しくお願いします。船長は新船長にならないので、自称アノ時はM男!?船長のままだと思います。
Posted by 変態??2号 at 2010年11月13日 22:18
焼津パパ師匠

こんにちは♪

食べ過ぎ・・・師匠に言われたくはありませんが、確かに食べすぎかも!!
いつになったら本気でダイエットできるんでしょう?

ホテルはお風呂も改装されて快適でした。
ディズニーランドに行った時にはまたゆっくり滞在してみたいと思います。
窓から海が見える(この時は反対側でしたが)のが目に毒だけど☆

にゃんにゃん?
わんわん?
ぶーぶー?

・・・めえめえっていうのはどうでしょう!?(≧▽≦)キャ
Posted by marikomariko at 2010年11月14日 14:53
Love-Fishさん

こんにちは~♪

ハマチは美味しかったですよ。
釣ってからクーラーに入れるときに持ったらずっしりと重みを感じるようになりましたから、脂の分が重くなったんでしょうかね。

私も通常、ハマチの首を折ることはしませんが船長はいつも豪快にやっちゃいます(笑)
背中にステンレスの針金を通すのは神経〆ですか?
それをやると美味しく食べられるみたいですね~。

青物は釣って楽しく、食べて美味しい魚ですね♪
Posted by marikomariko at 2010年11月14日 15:08
ムッシュさん

こんにちは~!!
どうも、ご無沙汰しておりますd!!

エヘヘヘヘ~^^;
以前に祐英丸さんが予約でいっぱいの時に海遊丸さんに乗せていただいてから船長に釣りを教えてもらっています。
また祐英丸さんにも顔を出しに行かなきゃですね~。
昨年のようにクリスマス後にムッシュさんが乗られるようなら私も行こうかな?

つい最近、えみ姉さんにお会いする機会がありましたが素敵な方ですね!!
あんな風になれたらな~って憧れちゃいます。
一歩でも近づけるように頑張ります♪

またご一緒する機会ができましたらよろしくお願いします!!
Posted by marikomariko at 2010年11月14日 15:12
変態??2号さん(笑)

こんにちは!!

え~☆↑のHNにされちゃったんですか!?(笑)
ひどいですよね~。
船長は自分が変態だからってみんな仲間に引き込もうとして☆(≧▽≦)

土曜日は激渋でしたか!!
私は所用があり今週末は釣りをお休みしています。
早く海が復調してくれるといいですね☆

海遊丸さんも間もなく新海遊丸さんになりますね。
私は20日の土曜日に乗る予定なのでまだ現海遊丸さんにお世話になりますが、その時に最後の記念写真を撮ろうかな。
新海遊丸さんでまた釣り侍さん・・・もとい変態??2号さんとご一緒できるのを楽しみにしていましょう。

船長は船とともに生まれ変わってくれることを祈りましょう!!
Posted by marikomariko at 2010年11月14日 15:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11月3日(祝)伊勢湾ジギング
    コメント(16)