2011年01月31日
お祝いごといろいろ
こんにちは
またまた放置が長くなりました・・・。
皆さまのブログにもお邪魔できない日々が続いております・・・ごめんなさい
思えば…私mariko、
この2カ月半で釣りに行った回数もたったの1回!!
その理由も
1、仕事が忙しすぎて体力がもたない!?
2、寒い!!
・・・といろいろありますが
実は何よりも大きな理由は
娘が中学受験だったからなんです
我が家は長男は公立中学、特に子どもを私立中学にやりたい・・・という考えではないのですが、
友人の娘さんが通っている中学校を見学に行き、娘が気に行ってしまってどうしても受けたいという学校が一つあったので
自分が入りたいと思って受験勉強も頑張るなら1校だけ受験させてみようかということで始まりました。
とはいえ所詮は小学生、友だちと遊びたかったり長く机に向かえなかったり・・・
中学受験は親の協力なしでは難しいものがあります。
しかも我が家は両親とも仕事が忙しく、休日はといえば母は釣りに興じている始末で・・・(今頃反省☆)
でもさすがに年末も差し迫った昨年12月、入学試験まであと2カ月をきった辺りから母子ともに焦りが出てきて
娘も頑張っているのだから、母親の自分も普段仕事が忙しくて勉強をみてやれない分、せめて休日くらいは側にいて応援してあげないと・・・と思っていた次第です。
そして某日、いよいよ希望する中学校の入学試験の日がやってきました。
前日も休日だというのに仕事が入ってしまいバタバタと忙しくしていましたが
朝5時には起きて豚カツを揚げましたよ
これはやはり『試験に勝つ!』という願いをこめて・・・昔私が高校を受験したときに母が揚げてくれたのを思い出して。

家族4人分のお弁当(長男は家で留守番でしたが)を作っていざ出陣
試験会場では思った以上に緊張している娘を両親で送り出し、後は娘を信じるしかないと祈るような気持ちで待ちました。
人生で初めての経験をした娘は帰り道で

余裕のピースサイン!?
いえいえ、本当は書けなかった問題や間違いを思い出しては不安がってばかりいたので
私が『笑う門には福来るだよ!!』って無理やりにっこりさせて撮ったんですけどね。
そして数日後、合否通知は速達で届く予定になっていました。
娘は学校に行っている時間・・・私は外出する用事を一切作らずにひたすら郵便局の配達員さんを待つだけ・・・。
それはもういてもたってもいられないような気持ちです
そして正午を少し回ったころ・・・
ピンポ~ン♪
・・・心臓が止まるくらいドキッとしましたよぉ~。
慌てて外に出るとやっぱり郵便局の車が
配達員さんの手から封筒を受け取り、そそくさと家の中に戻り・・・

封筒とにらみ合うこと1分・・・。
開けるのが怖いっ☆
どんな結果でも、母として娘にはしっかり伝えないと・・・
そして結果は

ヤッタ━| o|。゚+.ヾ(・∀・)ノ゚+.゚|o |━ン
なんとか無事、合格でした!!
結果報告を待っていた家族に電話やメールをして・・・何より気にしていた娘本人にも合格を伝え、抱き合って喜びました!!!
どんなことより、娘が目標を持って自分の力で成し遂げる喜びを経験してくれたのが本当にうれしかったです。
自分の過去の受験でもこんなにドキドキして、こんなに喜んだことはなかったくらい。
そしてその次の日は娘の12回目のバースデーでした

すっかり舞い上がっていた母marikoはプレゼントを準備するのも忘れていましたが
娘にとっては今までで一番嬉しい誕生日になったのではないかと思います
『ママ、応援してくれてありがとうね』という言葉を娘からもらって、ほとんど何もしてやれなかったのに(秋までは釣りばっかり行ってたしね・・・)母親冥利につきる一日となりました。
さあ・・・
やるべきことはやったかな!?
サッカーもアジア杯優勝でめでたいことだし
そろそろまた
遊びます☆ヒャッホ━゚+.┗┐ヽ(′▽`*)ノヽ(*′▽`)ノ┌┛゚+.━ゥ♪
・・・2年もすれば長男も受験だった・・・(ー∀ー;)ズガーン

またまた放置が長くなりました・・・。
皆さまのブログにもお邪魔できない日々が続いております・・・ごめんなさい

思えば…私mariko、
この2カ月半で釣りに行った回数もたったの1回!!

その理由も
1、仕事が忙しすぎて体力がもたない!?
2、寒い!!
・・・といろいろありますが
実は何よりも大きな理由は
娘が中学受験だったからなんです

我が家は長男は公立中学、特に子どもを私立中学にやりたい・・・という考えではないのですが、
友人の娘さんが通っている中学校を見学に行き、娘が気に行ってしまってどうしても受けたいという学校が一つあったので
自分が入りたいと思って受験勉強も頑張るなら1校だけ受験させてみようかということで始まりました。
とはいえ所詮は小学生、友だちと遊びたかったり長く机に向かえなかったり・・・
中学受験は親の協力なしでは難しいものがあります。
しかも我が家は両親とも仕事が忙しく、休日はといえば母は釣りに興じている始末で・・・(今頃反省☆)

でもさすがに年末も差し迫った昨年12月、入学試験まであと2カ月をきった辺りから母子ともに焦りが出てきて
娘も頑張っているのだから、母親の自分も普段仕事が忙しくて勉強をみてやれない分、せめて休日くらいは側にいて応援してあげないと・・・と思っていた次第です。
そして某日、いよいよ希望する中学校の入学試験の日がやってきました。
前日も休日だというのに仕事が入ってしまいバタバタと忙しくしていましたが
朝5時には起きて豚カツを揚げましたよ

これはやはり『試験に勝つ!』という願いをこめて・・・昔私が高校を受験したときに母が揚げてくれたのを思い出して。

家族4人分のお弁当(長男は家で留守番でしたが)を作っていざ出陣

試験会場では思った以上に緊張している娘を両親で送り出し、後は娘を信じるしかないと祈るような気持ちで待ちました。
人生で初めての経験をした娘は帰り道で

余裕のピースサイン!?

いえいえ、本当は書けなかった問題や間違いを思い出しては不安がってばかりいたので
私が『笑う門には福来るだよ!!』って無理やりにっこりさせて撮ったんですけどね。
そして数日後、合否通知は速達で届く予定になっていました。
娘は学校に行っている時間・・・私は外出する用事を一切作らずにひたすら郵便局の配達員さんを待つだけ・・・。
それはもういてもたってもいられないような気持ちです

そして正午を少し回ったころ・・・
ピンポ~ン♪
・・・心臓が止まるくらいドキッとしましたよぉ~。
慌てて外に出るとやっぱり郵便局の車が

配達員さんの手から封筒を受け取り、そそくさと家の中に戻り・・・

封筒とにらみ合うこと1分・・・。
開けるのが怖いっ☆

どんな結果でも、母として娘にはしっかり伝えないと・・・
そして結果は

ヤッタ━| o|。゚+.ヾ(・∀・)ノ゚+.゚|o |━ン
なんとか無事、合格でした!!
結果報告を待っていた家族に電話やメールをして・・・何より気にしていた娘本人にも合格を伝え、抱き合って喜びました!!!
どんなことより、娘が目標を持って自分の力で成し遂げる喜びを経験してくれたのが本当にうれしかったです。
自分の過去の受験でもこんなにドキドキして、こんなに喜んだことはなかったくらい。
そしてその次の日は娘の12回目のバースデーでした


すっかり舞い上がっていた母marikoはプレゼントを準備するのも忘れていましたが

娘にとっては今までで一番嬉しい誕生日になったのではないかと思います

『ママ、応援してくれてありがとうね』という言葉を娘からもらって、ほとんど何もしてやれなかったのに(秋までは釣りばっかり行ってたしね・・・)母親冥利につきる一日となりました。
さあ・・・
やるべきことはやったかな!?
サッカーもアジア杯優勝でめでたいことだし
そろそろまた
遊びます☆ヒャッホ━゚+.┗┐ヽ(′▽`*)ノヽ(*′▽`)ノ┌┛゚+.━ゥ♪
・・・2年もすれば長男も受験だった・・・(ー∀ー;)ズガーン
Posted by mariko at 00:18│Comments(14)
この記事へのコメント
こんちゃ!
受験・・・
うちの長男も高校受験なんで・・・
『豚カツ』出前して!!
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
祝☆合格!!!
<( ̄∇ ̄)オメデトー
受験・・・
うちの長男も高校受験なんで・・・
『豚カツ』出前して!!
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
祝☆合格!!!
<( ̄∇ ̄)オメデトー
Posted by 海おやじ at 2011年01月31日 08:06
marikoさんおはようございます
合格おめでとうございます
中学受験ですか〜
自分の子供達は、公立で良いです
実は、息子は去年高校受験しました!
始めは、仕事から帰って夜、勉強を教えたりしてましたが…
塾に任せました
無事合格してくれましたから良かったですが、それ程喜んだ記憶がないな…

合格おめでとうございます

中学受験ですか〜
自分の子供達は、公立で良いです

実は、息子は去年高校受験しました!
始めは、仕事から帰って夜、勉強を教えたりしてましたが…
塾に任せました

無事合格してくれましたから良かったですが、それ程喜んだ記憶がないな…
Posted by 彩萌パパ at 2011年01月31日 08:50
( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)ノオメデトー
中学って受験って…
やっぱセレブぅ~!!
|彡サッ!
沼津来ちゃう?!
中学って受験って…
やっぱセレブぅ~!!
|彡サッ!
沼津来ちゃう?!
Posted by mitsu
at 2011年02月01日 13:47

はじめまして。
お邪魔しますm(_ _)m
いつも楽しく読ませていただいてます。
受験合格おめでとうございます!!
一息ついたところで、お勧めの情報です^^
今、伊良湖もいいですが、鳥羽沖が熱いですよ!!
たぶん、marikoさんが大好きな相手だとおもいます。
初コメでなんだかでしゃばってすみませんでした。
またお邪魔させてください。
では、失礼いたします。
お邪魔しますm(_ _)m
いつも楽しく読ませていただいてます。
受験合格おめでとうございます!!
一息ついたところで、お勧めの情報です^^
今、伊良湖もいいですが、鳥羽沖が熱いですよ!!
たぶん、marikoさんが大好きな相手だとおもいます。
初コメでなんだかでしゃばってすみませんでした。
またお邪魔させてください。
では、失礼いたします。
Posted by aloha22
at 2011年02月02日 01:01

番茶(*^^)ノ
娘さん、合格おめでとう御座います。
さて、姉さんが遊びます宣言したって事は・・
西ですか東ですか?
UP楽しみにしてますねww
娘さん、合格おめでとう御座います。
さて、姉さんが遊びます宣言したって事は・・
西ですか東ですか?
UP楽しみにしてますねww
Posted by kamokichi
at 2011年02月02日 01:42

海おやじさん
おは~よ!!
そっか~☆
海おやじさん家もお兄ちゃんがもう高校受験なんだね~。
風邪ひいたりインフルエンザにかかったりしないか気を遣うよね。
『豚カツ』効果はやっぱりあるよ^^
だから是非、お父さんの愛情いっぱい豚カツを作ってあげてください!!
エギやジグ作るよりは簡単だよ~(笑)
お祝いありがとう(^▽^)/
おは~よ!!
そっか~☆
海おやじさん家もお兄ちゃんがもう高校受験なんだね~。
風邪ひいたりインフルエンザにかかったりしないか気を遣うよね。
『豚カツ』効果はやっぱりあるよ^^
だから是非、お父さんの愛情いっぱい豚カツを作ってあげてください!!
エギやジグ作るよりは簡単だよ~(笑)
お祝いありがとう(^▽^)/
Posted by mariko
at 2011年02月02日 07:36

彩萌パパさん
おはようございます~^^
お祝いどうもありがとうございます!!
我が家も公立に行かせるつもりだったんですけど、どうしても娘が行きたいって言い出した学校だったので受験させました。
長男は公立中学⇒公立高校を目指します!(じゃないと親が破産しそう・・・)
彩萌パパさん家は息子さんがもう高校生なんですね~。
そういえば以前に受験だっておっしゃってましたよね。
無事合格されてたんですね、おめでとうございました^^
我が家は娘以上に私が喜んでました。
「これで大手を振って釣りに行ける~」って(笑)
おはようございます~^^
お祝いどうもありがとうございます!!
我が家も公立に行かせるつもりだったんですけど、どうしても娘が行きたいって言い出した学校だったので受験させました。
長男は公立中学⇒公立高校を目指します!(じゃないと親が破産しそう・・・)
彩萌パパさん家は息子さんがもう高校生なんですね~。
そういえば以前に受験だっておっしゃってましたよね。
無事合格されてたんですね、おめでとうございました^^
我が家は娘以上に私が喜んでました。
「これで大手を振って釣りに行ける~」って(笑)
Posted by mariko
at 2011年02月02日 07:45

mitsuさん
お・は・よ~!!!!!!
ありがとねぇ♪
これでやっと釣りに行けるよぉ~(泣)
禁欲生活中に尺メバル爆弾はヒジョーに迷惑でした☆(≧▽≦)ギャハハ
全然セレブじゃないよっ☆
母さんはまたこれから必死で働かないと・・・。
沼津呼んで!!
お・は・よ~!!!!!!
ありがとねぇ♪
これでやっと釣りに行けるよぉ~(泣)
禁欲生活中に尺メバル爆弾はヒジョーに迷惑でした☆(≧▽≦)ギャハハ
全然セレブじゃないよっ☆
母さんはまたこれから必死で働かないと・・・。
沼津呼んで!!
Posted by mariko
at 2011年02月02日 07:50

aloha22さん
おはようございます、はじめまして~♪
ようこそいらっしゃいました(^▽^)
いつも読んでくださってるなんて嬉しいです。
お祝いもありがとうございます!!
おぉ~☆鳥羽沖ですかぁ~。
実はつい先ほどブログの方を覗かせていただきました。
(また再度遊びに行かせていただきますね!)
うんうん、確かに私が大好きな相手です~♪
F5以上がバンバン・・・よだれが垂れちゃいますね~!!
三重県の船にも遊びに行ってみたいです。
岡安丸さんは乗ったことはないですが、船長はちょっとだけ知ってます・・・なぜか(笑)
でしゃばってなんてとんでもない!!
ありがたく思ってますよ~^^
これからもどうぞよろしくお願いします♪♪♪
おはようございます、はじめまして~♪
ようこそいらっしゃいました(^▽^)
いつも読んでくださってるなんて嬉しいです。
お祝いもありがとうございます!!
おぉ~☆鳥羽沖ですかぁ~。
実はつい先ほどブログの方を覗かせていただきました。
(また再度遊びに行かせていただきますね!)
うんうん、確かに私が大好きな相手です~♪
F5以上がバンバン・・・よだれが垂れちゃいますね~!!
三重県の船にも遊びに行ってみたいです。
岡安丸さんは乗ったことはないですが、船長はちょっとだけ知ってます・・・なぜか(笑)
でしゃばってなんてとんでもない!!
ありがたく思ってますよ~^^
これからもどうぞよろしくお願いします♪♪♪
Posted by mariko
at 2011年02月02日 07:58

カトキチさん
・・・違った、kamokichiさん☆(このネタ何度め!?)(≧▽≦)ギャハハ
おはよ~ございます!!
お祝ありがとうございます^^
これで私もやっと解放、堂々と釣りに行けますよ~。
(・・・って今までも行ってたけど)
そ、宣言したからもう釣りを含めてたくさん遊んじゃいます。
西か東!?
そ~ねえ、とりあえず・・・
小笠原西灯台くらいから!?
(≧▽≦)ブハハハハハハハハハハ
・・・違った、kamokichiさん☆(このネタ何度め!?)(≧▽≦)ギャハハ
おはよ~ございます!!
お祝ありがとうございます^^
これで私もやっと解放、堂々と釣りに行けますよ~。
(・・・って今までも行ってたけど)
そ、宣言したからもう釣りを含めてたくさん遊んじゃいます。
西か東!?
そ~ねえ、とりあえず・・・
小笠原西灯台くらいから!?
(≧▽≦)ブハハハハハハハハハハ
Posted by mariko
at 2011年02月02日 08:04

おひさしぶりです!!
娘さん合格おめでとうございます!!
合格祝いに釣りですね~!!
ワタシは今週はゲキムの間を縫って出撃予定!!
程よい風を期待してティップランしてきます~!!
娘さん合格おめでとうございます!!
合格祝いに釣りですね~!!
ワタシは今週はゲキムの間を縫って出撃予定!!
程よい風を期待してティップランしてきます~!!
Posted by おとうちゃんアングラー at 2011年02月02日 22:31
おお!!!合格おめでとうヽ(・∀・)ノ ワヽ(・∀・)ノ ワチョ♪ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
春になったら娘さんもSCATの一員だ!!
春になったら娘さんもSCATの一員だ!!
Posted by なっしゅう仕事中 at 2011年02月07日 16:04
おとうちゃんアングラーさん
どうもどうも~!!
こちらこそご無沙汰してます(^▽^)
お祝いありがとうございます!!
そうなんですよ~、合格祝いに釣りしないと♪♪
(↑何かにつけてお酒飲むのと一緒だね(笑))
ティップラン、どうだったかな~!?
週末は凪だったでしょ☆
仕事に家庭サービスにと忙しいおとうちゃんアングラーさんにはデカイカのプレゼントがあったのでは・・・?^^
どうもどうも~!!
こちらこそご無沙汰してます(^▽^)
お祝いありがとうございます!!
そうなんですよ~、合格祝いに釣りしないと♪♪
(↑何かにつけてお酒飲むのと一緒だね(笑))
ティップラン、どうだったかな~!?
週末は凪だったでしょ☆
仕事に家庭サービスにと忙しいおとうちゃんアングラーさんにはデカイカのプレゼントがあったのでは・・・?^^
Posted by mariko
at 2011年02月08日 07:35

なっしゅうさん
か、かんべんしてくだせ~お代官様!!
娘はまだ何にも知らない純真無垢な子供です。
SCAT!の汚れた空気で汚すわけには・・・☆
お祝いありがとね~!!
なんとか一安心だよ♪
か、かんべんしてくだせ~お代官様!!
娘はまだ何にも知らない純真無垢な子供です。
SCAT!の汚れた空気で汚すわけには・・・☆
お祝いありがとね~!!
なんとか一安心だよ♪
Posted by mariko
at 2011年02月08日 07:44

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。