ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年03月31日

ガッツ戦隊祭りⅥ in 淡路島に行って来ました!~その1~

こんばんはニコニコ

週末の大移動の疲れが出たのか、今日の午後は仕事場でお昼寝をしてしまったmarikoです。

さてさて、先日の記事に記事に書きました静岡サミットから命からがら(?)帰った後、ほんの少しの仮眠(本当はたくさん寝たかったのに、実家から何度も電話でたたき起こされました)をとって、夕方から淡路島へ向けて出発車

目的は・・・、そう、 あのガッツ戦隊祭りに参加するためです!

しかも、今回の淡路島行きはナイショ♪

もうかなり以前にガッツ戦隊祭りへの参加表明をした私ですが、その後たろさんの指示でサプライズ参加することに。

サプライズって言ってもねえ・・・こんなオバサンをサプライズにしたところで何がどうってわけではないと思うんですけど・・・とりあえずおもしろそうなので悪ノリです!

この時点で今まで「ガッツ戦隊祭りに行きます」って言ってすえひろがり隊長たろさんとこに残していたたコメントを、徐々に「行けないかも・・・」「行けません、残念です」に変えていくことに。

そんなこんなでナイショで淡路島入りすることになったんですが、何せ行ったことのない場所なのでちゃんとたどり着けるかどうか心配汗

ナビの力を借りながら、とりあえず家を出発車

・・・がっ!!高速の入り口でナビが迷った!!

ここで私も軽くパニック。とりあえず大阪方面に向えばいいでしょ、と乗ったのが東名阪自動車道。

ダメじゃ~ん、ここで名神高速に乗らなくちゃ!

途中の一宮で名神に乗り換えればよかったんですけど、なにやら考え事をしているうちに三重県に入り桑名の手前で異変に気づく。

ナビの示している到着時間が異常に遅い。・・・これは間違えた?

急いでルート検索しなおしたら、やっぱり一般道に降りて名神高速に向ったほうが良さそう。

桑名インターで降りて一路大垣インターを目指していきます。・・・がっ渋滞

イライラしながら渋滞を抜けて、大垣から名神高速に乗るまでに一時間のタイムロステヘッ

気を取り直して一路淡路目指していきますパンチ

途中、京都手前のSAに寄ってたろさんに電話。

「まだ京都なんですか~?」

はい・・・タラ~ ごめんなさい、ガッツの開会式に間に合わないかも・・・。

その後私の愛車を駆って、駆って、駆って、途中覆面に捕まっているかわいそうな車を横目に何とか神戸まで来ました!

ここですでに時刻は午後8時40分! ガッツ祭りの集合時間は午後10時です!

その後は順調に高速の分岐をこなし、トンネルを抜けて明石海峡大橋の上に出たときは涙が出そうでした~!!キラキラ

淡路島ばんざ~い!!パー

淡路島に入ったら連絡します、とたろさんに言ってあったので、とりあえず最初のハイウェイオアシスに寄って報告!

何とか開会式には間に合いそう?

そして、ヤマリアの大会が催されている会場目指してさらにGO!車

しか~し、道がだんだん寂しくなる・・・暗い。こわい!!

本当にこの道で合っているのだろうか!?

だんだん不安になり途中のコンビニに立ち寄り再度たろさんに電話(たろさん、いそがしいときにごめん!)。

指示どおりに先へ進み、眼下の海岸に何やら人がたくさんいる場所を発見!!

あれだ~!!

駐車場に入っていくとたろさんが向こうから手を振ってます!

「着いたよ・・・」

何とか開会式ギリギリに到着!

早速車を降りて、たろさんすえひろがり隊長にあいさつ。

さ~、ここからが本番です。あとは紹介していただくだけ。

まずは、たろさんと相談してサプライズターゲットにしていた壱号さんに握手を求めることに!

写真撮影もハート



壱号さん、だまっててごめんなさ~い♪お会いできてうれしかったで~す!!



続いて、私の20000キリ番をゲットしてくださったsaku07さんとも感動の対面キラキラ

何やらsaku07さん持参の怪しい雑誌と一緒に記念撮影♪(ふ~ん・・・こういうの好きだったんだ~・・・)



その後、早速集合写真のお時間に!




光栄なことに、「ガッツ戦隊」の看板を持たせていただきメバトロフェスの表彰台1位のお立ち台に立たせていただくことに!!

そのとき、な~んと隣の2位(ホントに2位になられた)Sumidaさん、3位入賞のwakabaさんともごあいさつ。

wakabaさんはブログでいつもコメントをいただいてたので、またまた感動の対面でした!

さてさて、いろんな方とご挨拶を済ませ、いよいよガッツ戦隊祭りの会場に移動することに・・・。



まだまだ書くことがい~っぱいあるんですが、本当に長くなりそうなので今日はこのくらいで。

続きは、また明日~その2~で報告させていただきます!!




追伸: すえひろがり隊長、たろさん、写真いただきました。ありがとうございました~ハート  

Posted by mariko at 23:40Comments(58)