ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年06月28日

さあ!そろそろ♪

こんばんはニコニコ

週末なのにお天気悪いですね・・・雨

そろそろ食料調達にも行きたいところですが、子ども達の用事もあるのでなかなか汗



そんな日は!



来るべき夏に向けて、青物の準備をしますパンチ



昨年夏も青物やってみたいな~と思っていたものの、やり方もよくわからず憧れだけで終わってました。


食料調達という目的で北陸でアジばっかり釣ってたかな~、サビキで(毎週爆釣でしたよ)。



今年はその憧れの青物に挑戦します!


・・・というわけでタックル準備。



ポチってしまいました~♪例の「S」をキラキラ

↑これについてはまた後日。

即納だったので多分月曜か火曜くらいには届くんでしょうね。楽しみです!



ロッドはこれでよしとして、リールその他の小物を買いにイ○グロへ車


小学校の昼休み中に下見をして、お目当てのリールがボーナスセールで値引きされているのを確認してありますキラキラ


で、買っちゃいました!ルビアス二姉妹、カルディアKIX2506に続く私の4台目チョキ


さあ!そろそろ♪


08ツインパワー4000ハート


私にとっては初めてのシマノのリールということになります。

ふふっ♪道具を買った後ってたまりませんね~(^▽^)


あとは30g以上のジグがなかったのでちょこちょこと・・・・アシストフックなどの小物とともにカゴへ。


さあ!そろそろ♪

↑今日のお買い物全部。これにあとロッドが来ますから・・・


散財です(≧▽≦)家族にはナイショ!
自分への夏のボーナスですパー



釣具買って散財って気持ちいいですね~ハート

(後のことは何も考えてません)


来週末には浜に出撃かな~ニコニコ




PS タックル選定に関しては焼津パパ師匠に大変お世話になりました!ありがとうございました~m(  )m


最新記事画像
SCAT! 下田エギングコラボ!!
SCAT! 忘年会 in 沼津☆
ワラサワラ!!@伊勢湾ジギング
ご無沙汰です!!
伊勢湾のワラサ、西伊豆の烏賊!
夜タチ心中☆ in 沼津ぅ
最新記事
 SCAT! 下田エギングコラボ!! (2012-05-15 14:46)
 SCAT! 忘年会 in 沼津☆ (2011-12-19 08:51)
 ワラサワラ!!@伊勢湾ジギング (2011-11-28 11:13)
 ご無沙汰です!! (2011-09-12 09:51)
 伊勢湾のワラサ、西伊豆の烏賊! (2011-04-12 13:17)
 昼下がりの・・・ (2011-03-02 15:27)

この記事へのコメント
センセ♪こんにちは♪

青物退治 準備完了デスね♪

陸から船から バッタ バッタ と
退治してやって下さい!

期待してますヨ♪
Posted by takumy at 2008年06月28日 18:35
こんばんは

おぉ!!ついに青物デビューされるんですね。
これで食卓は益々賑やか&ゴージャスになりますねっ。
Posted by 疑似餌愛疑似餌愛 at 2008年06月28日 19:01
takumyクン♪

こんばんは~♪♪

お久しぶりです!!ご無沙汰しちゃっててゴメンねぇ~!
去年は憧れただけで終わってしまった青物ですが、今年はやっとデビューしますよ!
まずは最初の一匹目指してがんばります!!

おいしいの食べたいしね~♪
Posted by marikomariko at 2008年06月28日 19:05
疑似餌愛さん

こんばんは~(^▽^)/

はいっ!!遂に青物デビューすることにしました♪

今年の目標だったアオリイカはとりあえず釣れましたから・・・次の目標は新タックルで青物の引きを味わってみたいです。

私の釣果では・・・こんな貧しい食卓見たことないってカンジになってますからね~、今の我が家(^。^;)

一度くらいドーンっと魚の並ぶ豪華な食卓にしたいです~。
Posted by marikomariko at 2008年06月28日 19:11
どっちが早く青物とれるか勝負しますか?

オイラも青物タックル物色中!(あくまでも物色してるだけですが・・・)

しかし良い道具揃えましたな~(≧∇≦)ъ
Posted by DarshDarsh at 2008年06月28日 21:40
Darshさん

こんばんは!

どなたかと思ったらタチウオマスターのDarshさんじゃありませんか♪
最近快走してるそうですね~。

いいでしょう!どちらが先に青物とれるか勝負です!
でも・・・どの範囲の青物?
イワシでもいい?(≧▽≦)

DarshさんもS買うんじゃないの~!?

師匠のアドバイスで揃えたらこうなりました!
釣れなかったら・・・叱られる(>_<)
Posted by marikomariko at 2008年06月28日 21:54
こんばんみ〜〜〜♪

青物狙いですか♪♪
いいですね〜〜〜(笑)
ガツンと来る感触がたまらないです!!!
味わうと 病みつきになりますよ♪
ヽ( ̄д ̄;)ノイカ〜〜

忘れちゃうんじゃ〜?

企画は 何にしましょうね〜 ( ゚Д゚)ノ ドモドモ
Posted by musashi at 2008年06月28日 22:13
すごい勢いで買い物しますね。
YBさん以上かと思われます(笑
女性ってそんなもんですか?

私なんかチマチマチマチマ買ってますが…
Posted by wakabawakaba at 2008年06月28日 22:14
こんばんは~♪

さすがセレブですね~
買い方がカッコ良すぎます!!
ツインパは羨ましいな~♪

北陸でのサワラ(サゴシ)退治には
ダイワのMMジグもお忘れなく!
あの防波堤ではジグカラーはピンクだけで十分ですよ(^^)/

頑張って青物退治してくださいね~♪
Posted by 次男坊 at 2008年06月28日 22:15
こんばんわ
えっ!!青物やるんですか??
ということは・・・焼津のアノ激戦Pにもいらっしゃりますね!!
私自身はあんまりやらないんですが家のまん前なんで
情報はオンタイムで流しますよ!!
体力的にも女性にはキツイ釣りと思いますのががんばって
くださいね!!
Posted by おとうちゃんアングラー at 2008年06月28日 22:33
こんばんは。
師匠より・・・いいリールのようで(^。^;)
まあ釣りは道具じゃないので(うらやましい!)
おいらもツインパ4000欲しいな・・・
Posted by 焼津パパ at 2008年06月28日 23:01
こんばんは

ツインパ買われたんですね~
良いリールですよ
僕はメバルで使っています。
AR-Cスプールはライントラブルも無く
ストレスフリーで釣りをする事が出来ます
飛距離も従来製品よりも格段に伸びます
ただ、ラインローラーへの注油はこまめに行った方が良いみたいです。

例年
7月頭には渥美半島の先端にカンパチが回遊してきますので
ガツンと釣っちゃって下さい。
Posted by oasis at 2008年06月28日 23:18
いいなーツインパ!!
ひょっとして…企画の商品??ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
Posted by 海おやじ at 2008年06月28日 23:26
こんばんは。
ついに青物タックル準備ですね(^.^)v
しかし、おそろタックルにビックリです(◎。◎)
ロッドがSということは・・・。
marikoさんより先に魚をgetしたいなぁ(^.^)v
今年から初浜青物なのでお手柔らかにお願いします!!
Posted by ター時々オヤジター時々オヤジ at 2008年06月28日 23:41
やっちまいましたなァ~。
ナイショってったって,バレバレじゃない?

実は,ワタシも今日…,


草刈機を買っちゃいました!
Posted by koba at 2008年06月28日 23:41
朝焼けに浮かぶ槍を持ったmarikoさんの姿・・・
いいじゃないですか~^^/

ブリ級を釣っちゃってくださいっ!!!
Posted by なっしゅう at 2008年06月29日 00:03
こんばんは

↑何!?企画の商品!!
オイラのツインパにも週末には兄弟が出来るのか~
楽しみだな~ヾ(≧▽≦)ノギャハハ
Posted by コチャボ at 2008年06月29日 02:01
おはようございます。

青物?
色物の間違いでは?
m(_ _)m失言でした・・・

ツインパも”S”も羨ましいなー。
乙女買い?ですか。
大変疲れるらしいので筋力アップトレーニングは
続けた方がいいですね。
そして浜でのキャストの時に
「フンッ!!!」って感じでジグをブン投げてください。

今度会う時は、ビルドアップした姿を楽しみにしてますよ!
Posted by chobita2 at 2008年06月29日 06:58
おはようございます~。
いいなあ,素直にうらやましいどす。
新しい道具を買った満足感って,いいですよね。それがひとそろいだと尚更。
わたししゃ,青物にはとんと縁がないようで,
未だ青物らしい青物をに釣ったことありません。
太平洋のでっかいエモノをガッツリ釣っちゃってくださいな。
Posted by CHADn(ちゃどん) at 2008年06月29日 08:29
おはようございます
青物に向け着々と準備してますね~、この梅雨が終わる頃にはきっとで大挙して押し寄せてきますよ♪
今年の夏はデカイ青物の暴力的な引きを是非味わって下さい!!
しかしさすがのmarikoさんも、かよわい!?女性なんでキャスティングタックルはヘビーすぎてタックルに振り回される悪寒が・・・
今のうちに筋トレが必要ですかね♪
Posted by fuku at 2008年06月29日 08:59
おはようございます!

いよいよ準備万端整ったって感じですね!
あとはロッドの到着を待って浜へGOでしょうか!

師匠のタックル選定は間違いないと思いますよ~

あとはラインシステムですが、これも師匠から教えてもらえば完璧でしょう!

青物狙いだと一発大物がかかる可能性もあると思うので強度の出せるノットを憶えておいたほうが無難かもしれませんよ(^ー^)ノ
Posted by Yuke at 2008年06月29日 10:37
marikoさんこんにちはo(^-^)o
本当に羨ましいですよ〜
ロッドにリールに眺めるだけです(>_<)
青物釣って爆弾送るぞ〜(^o^)/
Posted by 彩萌パパ at 2008年06月29日 12:47
musashiさん

こんにちは~~~♪

そう!その青物の引きが味わってみた~い!!
烏賊もどんな引きか聞いてはいても、やっぱり自分で釣るまでは実感できませんでしたからね~。
何でも自分の腕で体験してみたいです^^

烏賊はまだ忘れてませんよ~!
釣れてるって情報があれば行っちゃいます。

私の住んでいるところからだと浜は遠いですからね~。
そんなにしょっちゅうは行けれないし☆

企画はとうぶんしませんよ!(笑)
Posted by marikomariko at 2008年06月29日 13:35
wakabaさん

こんにちは(^▽^)/

だって~、持ってないんですもん。
必要なものはド~ンと買っちゃうタイプかもしれません☆

でもね、wakabaさん、世の女性がしているような買い物(ブランド物のバッグ買ったりとか)は一切してないんですよ。
おしゃれする代わりにそれが全部釣具に行ってるってカンジです。

YBさんってそんなに勢いのあるお買い物される人なんですか(笑)

これでとりあえず欲しかった大物は揃ったので、後はチマチマ買って行きます^^
Posted by marikomariko at 2008年06月29日 13:42
次男坊さん

こんにちは~♪♪

ぜんぜんセレブじゃないですよ~!!
あとは細々と生活します・・・。

あの防波堤ではダイワのMMジグのピンクですね。
了解しました!!
ストリンガーに何匹もぶら下げて駐車場までのあの長距離を帰ってみたいです。

とりあえず今までより数倍重いタックルを扱えるように鍛えて挑みます!!
Posted by marikomariko at 2008年06月29日 13:51
おとうちゃんアングラーさん

こんにちは~!!

え~☆そんなに浜の近くにお住まいなんですか!?
うらやましい~!!

情報お待ちしてます♪
でもしばらくはあんな激戦Pに入れる気がしません・・・。
とりあえずまともにジグがキャストできるようになるまで人気のないところで練習しないと☆

それに最近体を甘やかしてばっかりですからね~。
重いタックルをちゃんと扱えるのか心配です。
筋力トレーニングに励みます!
Posted by marikomariko at 2008年06月29日 13:58
こんにちは
やる気マンマンですね(^_^)青物楽しいですよ〜私も去年からこれでハマったくちですから・・・まず最初の一匹あげに浜へレッツゴー お互い頑張りましょう(>_<)
Posted by りゅうちゃん at 2008年06月29日 15:35
焼津パパ師匠

こんにちは!!

ついに買っちゃいましたよ~♪
これであとロッドが届いたら準備OKです。

ジグは35g、40g、45gを買いましたが・・・重いよヽ(`д´)ノ

ライカルで投げてたのが28gまでなのでやっぱり重く感じます。
周りの人ヤっちゃわないように気をつけなくちゃ☆

へへっ♪ツインパワーにしちゃった♪
師匠も買ってください(^▽^)

まずはサバから・・・ご指導よろぴく~!!
Posted by marikomariko at 2008年06月29日 17:09
こんばんは~

いいなぁ…(◎。◎;)
自分も青物やってみたいけど…

道具買う資金ないよ!!ヽ(`д´)ノ

無理やりエギングタックルでやっちゃおうかなぁ
って言いつつ…
真夏もエギ投げてそうですが(爆)
Posted by mitsumitsu at 2008年06月29日 17:26
marikoさん、こんちわ^^
大人買いですね(笑)
どんどん深みにはまっていきますね(ニヤリ) でも、そういうはまり具合が素敵です(笑)

P.S.はまり具合とか書くとY津パパさんがバイトして来そうですが、あえて書いてみました(笑)
Posted by saku07 at 2008年06月29日 17:33
つりブログだけに(爆)
Posted by saku07 at 2008年06月29日 17:34
oasisさん

こんにちは^^

リールを買うとステラ3台の話を思い出しますよ。
oasisさんもツインパワーユーザーなんですね!
私の場合飛距離が一番の課題なので、少しでも道具に助けられる部分があるとありがたいです。
・・・でもちゃんとキャストできるのかな、心配(^。^;)

渥美半島の先端ってことは伊良湖ですよね。
カンパチって凄く引くらしいですね~、夢の夢だな(笑)

そろそろ生活パターンを見直して早朝の釣りに行ける体にしなくては!!
Posted by marikomariko at 2008年06月29日 17:49
海おやじさん

こんにちは~^^

引越し準備はどうですか?忙しい?

企画の賞品なわけないじゃないですか~。
海おやじさんにはもっとスペシャルなもの用意しておきますよ。
チョコなんてどう?(笑)
Posted by marikomariko at 2008年06月29日 17:52
ター時々オヤジさん

こんにちは!!

え~♪おそろいですか?
Sは962LSJですよ。

ターさんも今年初浜青物なんですか?
こちらこそお手柔らかにお願いしますよ(^▽^)ノ
私も負けずに狙っていきます!!

I浜で見かけたら声かけてくださいね~。
夏は出没率が高いと思われます!!
Posted by marikomariko at 2008年06月29日 17:56
kobaさん

こんにちは^^

はい・・・やっちまいました・・・☆
家族にもバレバレです。
(でも以前買ったカルディアKIXはまだバレてません)

自分のお小遣いの範囲内(ということになってます)なので特別お咎めはありませんが・・・(^。^;)

kobaさんは草刈り機ですか!!
でもそれはお家用ですもんね~♪
Posted by marikomariko at 2008年06月29日 17:58
なっしゅうさん

槍持って・・・ってかなり野生的ですね!
竿より銛の方がそれっぽい?(笑)

課題は朝焼けの光を浴びて釣りが出来る時間にちゃんと起きられるか、です。
3回に2回くらいは寝過ごした~って言ってそう(^。^;)

ブリ級・・・間違ってかかったら海に引きずりこまれそう☆
Posted by marikomariko at 2008年06月29日 20:06
コチャボさん

こんばんは^^

残念ながらツインパは賞品じゃないですよ~!!

コチャボさんは第一当選者なので、特別にチョコをダンボール箱で!
一年分です(笑)

・・・足りない?(爆)
Posted by marikomariko at 2008年06月29日 20:18
chobita2さん

こんばんは~!!

オーディションどうでした?
DVD出たら教えてね(しつこい?)♪

色モノってなんですかヽ(`д´)ノ=3
ピンクのお魚ばっかり釣っちゃうぞ~。

新しいタックルは日頃まじめにがんばっている自分への御褒美です!
(だれも褒めてくれないので)

体鍛えないとね~。
目標はターミネーター2のリンダ・ハミルトンです(うそ)
Posted by marikomariko at 2008年06月29日 20:23
CHADnさん

こんばんは~^^

うふふ♪釣具を買ったときのウキウキした気持ちって止まりませんね♪
何度も手にとっては眺めちゃいますよ^^

私も青物は本当に今年が初めてです。
きっと一匹目はドキドキしちゃうんだろうな~、アオリイカのときみたいに☆

秋田の方だと青物って何が釣れるんでしょう。
でもこれからの季節はやっぱり烏賊?

四季でこんなに釣れるものもいろいろあるなんて、やっぱり日本に生まれてよかった♪
がんばりま~す!!
Posted by marikomariko at 2008年06月29日 20:47
fukuさん

こんばんは~♪

とりあえず道具の準備だけは出来たんですけどね、やっぱり問題は私自身。
エギングタックルもなるべく軽いものを選んで釣りをしてきたので、青物用はやっぱり重く感じます。
そこに引きの強いのが来るわけですからかなり振り回されそうですよね。

ジグも重いのを投げるのはかなりしんどそう。
それに負けないだけの筋力をつけないと。

がんばりますよぉ~☆

(でも海アメリカザリガニ、気になってます・・・笑)
Posted by marikomariko at 2008年06月29日 21:01
Yukeさん

こんばんは~♪

はい!準備できました!!
一番準備できてないのは自分だけです。
ジグをちゃんとポイントまでキャストできる体をつくらないと。

師匠にはロッドからリール、その他小物に関するまで教えていただきました。
何から何まで頼りっぱなしです☆

ノットは普段ノーネームノットでやっていますが、結ぶのが絶望的に遅いので青物の時合い突入時に切れたら終わりです(>_<)
練習しないと・・・。

ロッド届いたら浜に出撃しますよ!
もちろんI浜に(笑)
Posted by marikomariko at 2008年06月29日 21:16
彩萌パパさん

こんばんは~!!

私はいつでも浜に出撃できる彩萌パパさんちのロケーションがうらやましいですよ~!!

道具は節約次第で何とかなっても、家の場所だけはなかなかどうすることもできませんからね~(^^;)
単身赴任しようかな(笑)

青物爆弾、これからたくさん飛んで来そうですね!
私はとりあえずファースト・フィッシュ目指してがんばりま~す(^▽^)/
Posted by marikomariko at 2008年06月29日 21:19
りゅうちゃんさん

こんばんは~♪

やる気満々ですよ~(笑)
タックル選定は本当にウキウキでしたもん。
早く最初の一匹目を揚げてみたいです!
そしたら尚のこと嵌っちゃうんだろうな~♪

朝早く起きられるように生活改善しなくちゃ!
お互いがんばりましょ~♪
Posted by marikomariko at 2008年06月29日 21:24
mitsuさん

こんばんは~^^

この週末は爆弾飛んできませんでしたが?(笑)

隊長さんはタチを始めたみたいですね。

mitsuさんはやっぱり烏賊オンリーなの?

サバやワカナゴくらいだったらエギングタックルで十分釣れるみたいですよ。

私は魚でも爆弾送りつけちゃうぞ~☆(←結局なんでも送る、たぶん)
Posted by marikomariko at 2008年06月29日 21:27
saku07さん

こんばんは~♪

焚き付けちゃダメですよ!!シ~っ・・・・・(笑)。

大人買いでしょ♪
もう最近は釣りに嵌りまくってますね、釣れないのに☆
なんでも夢中になると他のことが見えなくなっちゃうみたいです。
嵌ってるのが今のところ釣りで幸い。

・・・釣りブログだけに(爆)
Posted by marikomariko at 2008年06月29日 21:31
ルビ、KIXに続きツインパ4000!

もう4台目なんですねぇ

リールの台数抜かれた(爆

ツインパ4000&Sで青物頑張ってください!

狙うはタチウオ、カンパチ、ハマチかな?

私も青物(サバ、アジ)行ってきま~す♪
Posted by すえひろがりすえひろがり at 2008年06月30日 16:57
すえひろがり隊長ぉ~♪

こんにちは^^

はい、いつの間にか私のリールも4台になりました。
うちKIXについては夫もその存在を知りません(爆)

青物楽しみですよね~!
隊長みたいに砂モノもおもしろそうだけど♪

とりあえずサバから挑戦しますよ!!
そのうち皆がびっくりするほどの大物を・・・釣り・・・たい!!(笑)
Posted by marikomariko at 2008年07月01日 17:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さあ!そろそろ♪
    コメント(47)