2010年04月27日
下田ボートエギングコラボ!(朝のドタバタ編)
こんにちは
久々の釣り記事が書けるって・・・
"(σ・ω・`*)超ウレスィ....(´・ω∩`*)иё
と実感している今日のmarikoです
逝ってきました!!下田!!
4月25日日曜日、車は静岡から一路下田に向かいます
(私は名古屋~静岡もプラスですが)
車中の怪しいメンバーは私marikoと・・・
名付けて
KOEの3人、
海おやじさん(通称シゲル)、コチャびん(本名コチャボ)、 焼津パパ師匠(本名猥褻物陳列罪)。
え!?
SCATじゃないの?
・・・SCATですよ。
KOEは・・・キング・オブ・エロの称号です(≧▽≦)
コチャびんを他の二人と同列に並べるのは心苦しい気もしますが・・・
今回は彼の出した話題が発端でエロ大王2名がそれに食いつき一日中大騒ぎになったので、コチャびんにも栄えあるKOEの称号を与えることにしました。
はい!!釣りの話
今回も、下田のダンディー船長 ナベ船長の愛艇に乗せていただききれいな海に出発!!
あいかわらず下田の海は超きれいですね~

なんと、今回は少しだけナベ船長の愛艇を操船させていただき超緊張!
そして最初に向かったポイントは・・・
marikoの記念すべき初アオリ烏賊ゲットの地!!
そして・・・師匠のお気に入り、○○○岩観光スポット(笑)
厭でも期待が高まります


しかしそう現実は甘くないっ!
二年前ほどすんなりミラクルは起きてくれません。
そこへ、沈黙を破ったのはやっぱりこの人・・・。

が~っ☆おもしろくねぇぇぇ!!!!キィィ( *>ω< )ノ
でも・・・大きくないのがせめてもの救い!?(*` 艸 ´)ウシシシ
思えば二年前もこのポイントで先陣を切ったのは師匠でした。
・・・ということは次に起こるのはミラクル!?
・・・・ミラクル起こらず・・・・。
そして移動
下田にはまだ烏賊がいない、もしくはまだ育っていないんだと思ってました。
これを見るまでは☆

Σ(`・ω・屮)屮ゑゑゑゑ!!! 衝撃の1.2kg!?
釣り上げたのはそう、さすがの船長ナベさんです。
いいなぁ~、これ、私が釣ったことにしてくれないかなぁ~。
かつてこの下田で1.4kgを釣ったことがもう夢だったか妄想だった気がしてきました・・・
「そこにデカ烏賊はいる!!」という衝撃の事実を目の当たりにして、船上の士気はいきなりアップ!
しばらくして、ついに私のロッドにも念願の重みが・・・
キタ━━(☆∀☆)━━!!!

400g弱くらいでしょうか!?
小さいけど、念願の今シーズン初烏賊です
やっぱり釣れるって・・・トッテモヽ(〃'▽'〃)ノ☆゚'・イィ:*☆♪
と、その様子を見ていたシゲルちゃんにも!!

撮影間に合わず・・・(ご本人のブログでネ♪)
どうやら私のよりも大きそう・・・・(¬д¬`*)ジィィ
ここがこの日一番の好ポイント!?
するとその時、私の隣でまたまた師匠が・・・!!
画像はありません(わざと)
ここで私marikoの期待・・・師匠の釣りあげた烏賊は確かに大きいけど、でもわずかにキロ超えてないじゃん?やっぱり今日の目標はキロアップだから、まだ目標達成とは言えないよね~・・・
って言うはずでしたが、ナベ船長が無情にも(?)、
『あ、やっぱりキロ超えてるよ!さすがパパさんだねぇ~!!』
もっともおもしろくない展開か~っ!!!
┌|゜□゜;|┐ガーン!!
ここでキロアップを釣られると、この後一日中隣でいばり散らされることは必至!
なんとかこの状態を打破したい!!!
しかし・・・
ここであることに気がつきます。
もっとこの船上で起こらなければいけないイベント・・・それは
コチャびんが釣り上げること
早くしないとブラック☆コチャびんに変身してしまうといけないので、誰もが心の中でコチャびんのヒットを祈ります・・・
そして待望の
コチャびんにヒ~ット!!!
ワッショィY(´∀`Y)Y(´∀`)Y(Y´∀`)Yワッショィ
ブラック☆コチャびんの覚醒は食い止められました(笑)
そしてそれを一番喜んでいたのは隣で釣りをしているシゲルちゃん・・・(≧▽≦)
私といえばライントラブル続出で、せっかくのコチャびんヒットの瞬間をカメラにおさめることができず・・・画像はぜひご本人のブログで!!
さあ、とりあえず全員ボ回避でこの後の展開はいかに!?
コラボは『午後のマターリ編』へ続く!!

久々の釣り記事が書けるって・・・
"(σ・ω・`*)超ウレスィ....(´・ω∩`*)иё
と実感している今日のmarikoです

逝ってきました!!下田!!
4月25日日曜日、車は静岡から一路下田に向かいます

車中の怪しいメンバーは私marikoと・・・
名付けて
KOEの3人、
海おやじさん(通称シゲル)、コチャびん(本名コチャボ)、 焼津パパ師匠(本名猥褻物陳列罪)。
え!?
SCATじゃないの?
・・・SCATですよ。
KOEは・・・キング・オブ・エロの称号です(≧▽≦)
コチャびんを他の二人と同列に並べるのは心苦しい気もしますが・・・
今回は彼の出した話題が発端でエロ大王2名がそれに食いつき一日中大騒ぎになったので、コチャびんにも栄えあるKOEの称号を与えることにしました。
はい!!釣りの話

今回も、下田のダンディー船長 ナベ船長の愛艇に乗せていただききれいな海に出発!!
あいかわらず下田の海は超きれいですね~


なんと、今回は少しだけナベ船長の愛艇を操船させていただき超緊張!
そして最初に向かったポイントは・・・
marikoの記念すべき初アオリ烏賊ゲットの地!!
そして・・・師匠のお気に入り、○○○岩観光スポット(笑)
厭でも期待が高まります



しかしそう現実は甘くないっ!
二年前ほどすんなりミラクルは起きてくれません。
そこへ、沈黙を破ったのはやっぱりこの人・・・。

が~っ☆おもしろくねぇぇぇ!!!!キィィ( *>ω< )ノ
でも・・・大きくないのがせめてもの救い!?(*` 艸 ´)ウシシシ
思えば二年前もこのポイントで先陣を切ったのは師匠でした。
・・・ということは次に起こるのはミラクル!?
・・・・ミラクル起こらず・・・・。
そして移動

下田にはまだ烏賊がいない、もしくはまだ育っていないんだと思ってました。
これを見るまでは☆
Σ(`・ω・屮)屮ゑゑゑゑ!!! 衝撃の1.2kg!?
釣り上げたのはそう、さすがの船長ナベさんです。
いいなぁ~、これ、私が釣ったことにしてくれないかなぁ~。
かつてこの下田で1.4kgを釣ったことがもう夢だったか妄想だった気がしてきました・・・

「そこにデカ烏賊はいる!!」という衝撃の事実を目の当たりにして、船上の士気はいきなりアップ!

しばらくして、ついに私のロッドにも念願の重みが・・・
キタ━━(☆∀☆)━━!!!

400g弱くらいでしょうか!?
小さいけど、念願の今シーズン初烏賊です

やっぱり釣れるって・・・トッテモヽ(〃'▽'〃)ノ☆゚'・イィ:*☆♪
と、その様子を見ていたシゲルちゃんにも!!

撮影間に合わず・・・(ご本人のブログでネ♪)
どうやら私のよりも大きそう・・・・(¬д¬`*)ジィィ
ここがこの日一番の好ポイント!?
するとその時、私の隣でまたまた師匠が・・・!!
画像はありません(わざと)
ここで私marikoの期待・・・師匠の釣りあげた烏賊は確かに大きいけど、でもわずかにキロ超えてないじゃん?やっぱり今日の目標はキロアップだから、まだ目標達成とは言えないよね~・・・
って言うはずでしたが、ナベ船長が無情にも(?)、
『あ、やっぱりキロ超えてるよ!さすがパパさんだねぇ~!!』
もっともおもしろくない展開か~っ!!!
┌|゜□゜;|┐ガーン!!
ここでキロアップを釣られると、この後一日中隣でいばり散らされることは必至!
なんとかこの状態を打破したい!!!
しかし・・・
ここであることに気がつきます。
もっとこの船上で起こらなければいけないイベント・・・それは
コチャびんが釣り上げること

早くしないとブラック☆コチャびんに変身してしまうといけないので、誰もが心の中でコチャびんのヒットを祈ります・・・

そして待望の
コチャびんにヒ~ット!!!
ワッショィY(´∀`Y)Y(´∀`)Y(Y´∀`)Yワッショィ
ブラック☆コチャびんの覚醒は食い止められました(笑)
そしてそれを一番喜んでいたのは隣で釣りをしているシゲルちゃん・・・(≧▽≦)
私といえばライントラブル続出で、せっかくのコチャびんヒットの瞬間をカメラにおさめることができず・・・画像はぜひご本人のブログで!!
さあ、とりあえず全員ボ回避でこの後の展開はいかに!?
コラボは『午後のマターリ編』へ続く!!
Posted by mariko at 09:22│Comments(20)
この記事へのコメント
おはようございます。
下田の海は『紳士に釣れる海』です。
日頃の行いが実を結んだ結果でしょう。
マグレは何度も続きませんよ♪
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハ !!
下田の海は『紳士に釣れる海』です。
日頃の行いが実を結んだ結果でしょう。
マグレは何度も続きませんよ♪
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハ !!
Posted by 焼津パパ at 2010年04月27日 09:40
こんにちは~
餌食にならなく済んで良かったね!
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
とはいえ、最近釣りに自信がなくなりつつあるよ(^_^;)
前立腺サイズが釣りたいね~♪(爆)
餌食にならなく済んで良かったね!
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
とはいえ、最近釣りに自信がなくなりつつあるよ(^_^;)
前立腺サイズが釣りたいね~♪(爆)
Posted by コチャボ at 2010年04月27日 12:35
こんばんは!!
お疲れ様です!
ブラック☆コチャびんにならなく済んで良かったね!
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
次回も前立戦争奪腺???
(* ̄m ̄)プッ チガウカ!
また行きましょ!
お疲れ様です!
ブラック☆コチャびんにならなく済んで良かったね!
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
次回も前立戦争奪腺???
(* ̄m ̄)プッ チガウカ!
また行きましょ!
Posted by 海おやじ迷走中 at 2010年04月27日 21:26
marikoさん
こんばんわ。
めちゃ、いいロケーションですね。こんなところで、釣りができるなんて最高ですね(^^)
自分は夜釣りだったので、周りは何も見えませんでした(><)照明に照らされて、イルカの尾びれが見えたけど、イカ釣りには天敵です。ホント、ストレスが溜まる釣りだったけど、家に帰ってきて船頭に教えてもらった通り、内臓を取らずに丸ごと焼いて食べたら最高でした(^^)b イカは美味しいですね。marikoさんも美味しくいただきましたか。
今、次回のイカ釣りのために(いつ行くかも分からないのにね)仕掛けを結び直しているところですよ。イカ釣りは一人祭りしてラインに癖がついてしまうので、今、新しいラインに替えてます。
今度の連休あたりに伊勢湾に行きませんか?まだ未定ですが、天気と潮がよければ行きたいです。
こんばんわ。
めちゃ、いいロケーションですね。こんなところで、釣りができるなんて最高ですね(^^)
自分は夜釣りだったので、周りは何も見えませんでした(><)照明に照らされて、イルカの尾びれが見えたけど、イカ釣りには天敵です。ホント、ストレスが溜まる釣りだったけど、家に帰ってきて船頭に教えてもらった通り、内臓を取らずに丸ごと焼いて食べたら最高でした(^^)b イカは美味しいですね。marikoさんも美味しくいただきましたか。
今、次回のイカ釣りのために(いつ行くかも分からないのにね)仕掛けを結び直しているところですよ。イカ釣りは一人祭りしてラインに癖がついてしまうので、今、新しいラインに替えてます。
今度の連休あたりに伊勢湾に行きませんか?まだ未定ですが、天気と潮がよければ行きたいです。
Posted by KEN at 2010年04月27日 22:00
今晩は!
先日はお疲れ様でした!
今回も厳しかったですが楽しい一日でした!
次回こそはミラクル再び!!
先日はお疲れ様でした!
今回も厳しかったですが楽しい一日でした!
次回こそはミラクル再び!!
Posted by ナベ船長 at 2010年04月27日 23:33
うひょ~(>_<)
船長姿もかっちょいいっすね(笑)
それに・・ 400gとは言え初アオリおめでとうです♪
maruはまだまだ・・(涙)
いつ顔が見れることやら・・
船長姿もかっちょいいっすね(笑)
それに・・ 400gとは言え初アオリおめでとうです♪
maruはまだまだ・・(涙)
いつ顔が見れることやら・・
Posted by maru3392 at 2010年04月28日 08:07
marikoさん こんにちは!
楽しい釣行をなされたみたいですね!
みなさんとも楽しく過ごせたみたいでなによりです。
オイラは近縁の不幸があり出撃できずだったので、
ピンクの撃墜は連休明けになりそうです。 グスン・・・
楽しい釣行をなされたみたいですね!
みなさんとも楽しく過ごせたみたいでなによりです。
オイラは近縁の不幸があり出撃できずだったので、
ピンクの撃墜は連休明けになりそうです。 グスン・・・
Posted by kyoichi at 2010年04月28日 12:53
こんにちは!!
初アオリで今シーズンまずは「一安心」!?
サイズも出たみたいですし、下田は調子が良さそうですね。
ところで質問です。
KOEにはどうやったら入れるのですか?(爆)
初アオリで今シーズンまずは「一安心」!?
サイズも出たみたいですし、下田は調子が良さそうですね。
ところで質問です。
KOEにはどうやったら入れるのですか?(爆)
Posted by uibass
at 2010年04月28日 13:26

こんちは!
つ、
釣っちゃいましたね(羨)
KOEか~
巨匠お二人にはとても追いつけませんね(T_T)
つ、
釣っちゃいましたね(羨)
KOEか~
巨匠お二人にはとても追いつけませんね(T_T)
Posted by くっちゃん at 2010年04月28日 15:35
焼津パパ師匠
こんにちは。
違います、釣れるときには釣れるんです。
『紳士に釣れる海』なら師匠を始め、SCATのメンバーは間違いなく毎回撃沈ですよ!
もう大きいイカは釣れる気がしません。
再度のマグレに期待します☆
こんにちは。
違います、釣れるときには釣れるんです。
『紳士に釣れる海』なら師匠を始め、SCATのメンバーは間違いなく毎回撃沈ですよ!
もう大きいイカは釣れる気がしません。
再度のマグレに期待します☆
Posted by mariko
at 2010年05月01日 17:05

コチャびん♪
こんにちは!!
その節はお疲れ様でした。
同じ側に乗っていたのでコチャびんの様子がなかなか見れなかったけど・・・あのイカは羨ましかったな~。
ブラック☆コチャびんが覚醒しなくて一番ほっとしてたのは海おやじさんだったよね!?(≧▽≦)
私には前立腺サイズは無理かも(笑)
こんにちは!!
その節はお疲れ様でした。
同じ側に乗っていたのでコチャびんの様子がなかなか見れなかったけど・・・あのイカは羨ましかったな~。
ブラック☆コチャびんが覚醒しなくて一番ほっとしてたのは海おやじさんだったよね!?(≧▽≦)
私には前立腺サイズは無理かも(笑)
Posted by mariko
at 2010年05月01日 17:07

海おやじさん
こんにちは!!
運転&釣りお疲れ様でした^^
途中あたりからしげるちゃんが10尾の封印解除を恐れていたのがなんとなく感じられたよ(笑)
え、次回も前立腺争奪戦なの!?
じゃ、私が勝ったらしげるちゃん&師匠の相互奉仕ということでお願いします(≧▽≦)
品の良いブログでいさせて・・・お願い!!
こんにちは!!
運転&釣りお疲れ様でした^^
途中あたりからしげるちゃんが10尾の封印解除を恐れていたのがなんとなく感じられたよ(笑)
え、次回も前立腺争奪戦なの!?
じゃ、私が勝ったらしげるちゃん&師匠の相互奉仕ということでお願いします(≧▽≦)
品の良いブログでいさせて・・・お願い!!
Posted by mariko
at 2010年05月01日 17:11

KENさん
こんにちは~♪
下田は良いところです。
海はきれいだし、景色を見ながら釣りをしているだけで癒されてしまいますね~。
私の場合、それで癒されちゃってるのでなかなか釣れません☆
KENさんももうラインの巻き替えとは、次回への備えは万全ですね!!
私もそろそろ伊勢湾に復帰しようかと思ってます。
連休のお誘いありがとうございました。
日にちの都合があえば是非ご一緒したいですね。
メール送らせていただきましたのでよろしくお願いします(^▽^)
こんにちは~♪
下田は良いところです。
海はきれいだし、景色を見ながら釣りをしているだけで癒されてしまいますね~。
私の場合、それで癒されちゃってるのでなかなか釣れません☆
KENさんももうラインの巻き替えとは、次回への備えは万全ですね!!
私もそろそろ伊勢湾に復帰しようかと思ってます。
連休のお誘いありがとうございました。
日にちの都合があえば是非ご一緒したいですね。
メール送らせていただきましたのでよろしくお願いします(^▽^)
Posted by mariko
at 2010年05月01日 17:19

ナベ船長~♪
こんにちは!!
先日は大変お世話になりました。
おかげさまで楽しい一日を過ごせました。
それにしてもナベさんはやっぱり凄いですね~!!
先回も目の前で同じような光景を見た気がします。
私ももう一度あんなの釣ってみたい・・・。
また伺わせて下さい!!
ありがとうございました♪
こんにちは!!
先日は大変お世話になりました。
おかげさまで楽しい一日を過ごせました。
それにしてもナベさんはやっぱり凄いですね~!!
先回も目の前で同じような光景を見た気がします。
私ももう一度あんなの釣ってみたい・・・。
また伺わせて下さい!!
ありがとうございました♪
Posted by mariko
at 2010年05月01日 17:21

maru3392さん
こんにちは!!
船長姿・・・ちょっとだけハンドル持たせてもらっただけですよ~(笑)
まっすぐ走っただけ・・・それでもたどたどしい操船で☆
初アオリは小さくてもやっぱりうれしいですね♪
ありがとうございます。
ただこのところは良い引きの味わえるイカには遭遇できていないので、今後の課題です。
一時寒かったお天気がやっとこの季節らしくなってきましたね!!
海も異変が多いようですが、お互いに楽しい釣りができるよう頑張りましょうね~♪
こんにちは!!
船長姿・・・ちょっとだけハンドル持たせてもらっただけですよ~(笑)
まっすぐ走っただけ・・・それでもたどたどしい操船で☆
初アオリは小さくてもやっぱりうれしいですね♪
ありがとうございます。
ただこのところは良い引きの味わえるイカには遭遇できていないので、今後の課題です。
一時寒かったお天気がやっとこの季節らしくなってきましたね!!
海も異変が多いようですが、お互いに楽しい釣りができるよう頑張りましょうね~♪
Posted by mariko
at 2010年05月01日 17:24

kyoichiさん
こんにちは!!
ご不幸があって・・・大変でしたね。
でもきっとピンクは連休明けもkyoichiさんのことを待っててくれてますよ~!!
そのついででもいいから私marikoのことも待っててほしい・・・(笑)
仲間との釣りは楽しいですね!!
お天気も良くて景色もきれいだとなお楽しいです。
釣れればもっと・・・ですけど☆
ピンクの捕獲は今年の私の目標でもあります!
ぜひkyoichiさんが撃墜して私に釣り方を伝授してください!!
こんにちは!!
ご不幸があって・・・大変でしたね。
でもきっとピンクは連休明けもkyoichiさんのことを待っててくれてますよ~!!
そのついででもいいから私marikoのことも待っててほしい・・・(笑)
仲間との釣りは楽しいですね!!
お天気も良くて景色もきれいだとなお楽しいです。
釣れればもっと・・・ですけど☆
ピンクの捕獲は今年の私の目標でもあります!
ぜひkyoichiさんが撃墜して私に釣り方を伝授してください!!
Posted by mariko
at 2010年05月01日 17:28

uibassさん
こんにちは~!!
ん~☆欲を言えばもう少し大きいサイズが釣りたかったけど、とりあえず今シーズン初アオリで確かに「一安心」です。
さらに、ブラック☆コチャびんの覚醒を食い止められたのでそちらもさらに「一安心」(笑)
これからさらに水温が上がってこればもっともっと楽しみになりそうですね~。
ご質問にお答えしましょう。
KOE・・・
uibassさんは入会資格をすでに満たしてます!!(≧▽≦)
こんにちは~!!
ん~☆欲を言えばもう少し大きいサイズが釣りたかったけど、とりあえず今シーズン初アオリで確かに「一安心」です。
さらに、ブラック☆コチャびんの覚醒を食い止められたのでそちらもさらに「一安心」(笑)
これからさらに水温が上がってこればもっともっと楽しみになりそうですね~。
ご質問にお答えしましょう。
KOE・・・
uibassさんは入会資格をすでに満たしてます!!(≧▽≦)
Posted by mariko
at 2010年05月01日 17:31

くっちゃんさん
こんにちは!
つ・・・
釣っちゃいました・・・400gですが☆
でもとりあえずは今シーズンの初アオリなのでうれしかったです。
この先はサイズアップが課題かな?
沼津もまた遊びに行くので暇があったらお付き合いくださいね~。
沼津でエギングって、まだしたことがないんです(意外☆)
KOEの二人はエロさが別格ですからね~。
でもSCAT関係者なら資格は十分ですよ!!(笑)
こんにちは!
つ・・・
釣っちゃいました・・・400gですが☆
でもとりあえずは今シーズンの初アオリなのでうれしかったです。
この先はサイズアップが課題かな?
沼津もまた遊びに行くので暇があったらお付き合いくださいね~。
沼津でエギングって、まだしたことがないんです(意外☆)
KOEの二人はエロさが別格ですからね~。
でもSCAT関係者なら資格は十分ですよ!!(笑)
Posted by mariko
at 2010年05月01日 17:35

+。:.゜こんばんゎヽ(´∀`)ノ .:。+゜。
下田に烏賊居たんだね?
こないだ逝ったんですが…
知らなかったです!! ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
やっぱmarikoさんが 更新しだすとSCAT!も盛り上がるね?
ドコかの誰かさんは 〇盗メイン化しちゃってる? (ノω・`o)ショボーン…
下田に烏賊居たんだね?
こないだ逝ったんですが…
知らなかったです!! ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
やっぱmarikoさんが 更新しだすとSCAT!も盛り上がるね?
ドコかの誰かさんは 〇盗メイン化しちゃってる? (ノω・`o)ショボーン…
Posted by mitsu
at 2010年05月01日 21:16

ミッチー♪
☆。゚.+゜♪(。・ω・。)ノ ぉヵゝぇり~ん ヾ(。・ω・。)♪゚+.゜。☆
なんだかいろいろ大変だったみたいだけど、無事戻ってきて良かったよ!!
差し入れにも行かなくてごめんね!(≧▽≦)チガウカ!
下田には烏賊いたよ~!?
でも私に釣れるのは幼稚園児ばっかりだったけどね・・・☆
早く大人の烏賊が釣りたい!!
誰かさんは噂によると泥棒に凝っちゃってるんだって!?
まったくね~☆
落ち着いたらまた沼津に呼んでね!^^
☆。゚.+゜♪(。・ω・。)ノ ぉヵゝぇり~ん ヾ(。・ω・。)♪゚+.゜。☆
なんだかいろいろ大変だったみたいだけど、無事戻ってきて良かったよ!!
差し入れにも行かなくてごめんね!(≧▽≦)チガウカ!
下田には烏賊いたよ~!?
でも私に釣れるのは幼稚園児ばっかりだったけどね・・・☆
早く大人の烏賊が釣りたい!!
誰かさんは噂によると泥棒に凝っちゃってるんだって!?
まったくね~☆
落ち着いたらまた沼津に呼んでね!^^
Posted by mariko
at 2010年05月02日 00:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |