ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月14日

下田ボートエギ・・・サビキ・・・ング報告☆

こんにちはニコッ

いよいよ梅雨入りしましたね雨

名古屋も朝からパッとしないお天気です。

先ほど買い物に出たときに雨がポツリ、ポツリ。


やっとブログに向かうペースがまた出来てきました。
とは言え、やっぱり釣りのことよりも日常のことが多くなりそうですが。


前記事の最後にも書いた、6月6日のことです。

またまた下田のダンディー船長、ナベさんのボートに師匠と一緒にお世話になってきました!!

当日のメインはエギングエギ

でも・・・ブリやワラサが揚がっているとの前情報に、準備に熱が入るのはジギング!?

本気タックルを持っていざ下田へ車




今回は、私の新しい相棒エログラ(笑)の遠征デビュー♪


帰りに眠くなったら車中泊できるように準備万端で行きます!


午前8時、無事遅刻することも無くナベさんと合流。

残念ながら風が強いためブリ狙いには行けそうにありません。


ならば本来の目的のエギングでがんばるっきゃない!!



師匠の大好きな○○○岩周辺からスタートしますが、なかなか厳しそう・・・。



すると、やっぱり師匠にヒット!

いつも先陣を切られます・・・くやしい☆



ナベ船長が場所を変え、場所を変え、場所を変え・・・・。


すると今度は船長にヒット!!

ん~、羨ましい~。


この烏賊はしっかりお土産にいただきます☆アリガトォォォ!!ヽ(´∀`*)ノ




なぜか私marikoには烏賊のお触りすらありません・・・。

思えばこの下田で生涯最初のアオリ烏賊を釣ってからサイズダウンを繰り返し、とうとう見向きもしてもらえなくなってしまったのでしょうか・・・。



その時、師匠がエギを追ってくる小魚の群れに大興奮☆

どうやら小サバらしいですが・・・・と、釣れない烏賊に見切りをつけたのか、ミニジグを投入して遊び始めました。

するとしっかり釣れちゃったもんだから、私もなんでもいいから釣りたくなって・・・



ジギングサビキ投入!!


ブルブル~!!!


おもしろ~い☆(≧▽≦)

こうなりゃ五目釣りじゃ~!!!


ナベ船長は「そんなもん釣っておもしろいの?」と半ば呆れ顔で見てます。


でもおもしろいんだも~ん。


師匠は「サビキ!?(@゜m゜@)プッ」っと馬鹿に・・・後で後悔させてやる!




五目達成を目指す私marikoのジギングサビキに登場したのは・・・


下田ボートエギ・・・サビキ・・・ング報告☆

クレヨンサイズ☆カマス・・・(≧▽≦)ギャハハ



下田ボートエギ・・・サビキ・・・ング報告☆

小サバ・・・(≧ω≦。)丿彡バンバン



下田ボートエギ・・・サビキ・・・ング報告☆

キンギョ☆これで3目じゃ~☆(´0ノ`*)オーホッホッホ!!




・・・何とも情けない釣り!?



この間にナベさんはジグヘッド+ワームでデカカサゴをGETしてます!!かっこいい!!






午後になって風向きが変わったので風裏ポイントへ移動・・・。


再びエギング始動パンチ

1杯くらいは釣って帰らねば・・・。


と思っていたら、中層付近までシャクったエギにググっと重みが・・・


ついに・・・


キタ━( ゚∀゚ )っ ━( ゚∀゚ )っ━( ゚∀゚ )っ ━!!!!


下田ボートエギ・・・サビキ・・・ング報告☆

いぇ~いハート

とりあえずエログランド初遠征でボ回避できてよかった!!

そして4目め!



そしてアオリ烏賊、続かず・・・。


そこでナベ船長の魚探にまたまた小魚の反応!?


師匠がすかさずジグ投入☆(*・∀・)ノΞシュッ!


すると今度は・・・小サバとは違う引き!?


アジでした!!


すかさず私もまたまたジギングサビキ投入!☆(*・∀・)ノΞウリャ!


キタ━━( ´∀`人)( ´∀`人)( 人´∀`)━━!!!!


アジと良いサイズのカマスがほどほどに揚がり、6目達成できてお土産も確保!!





あれ!?師匠・・・・(@゜m゜@)プッってサビキを馬鹿にしていたアナタが・・・



いつの間にかジグサビキ装着!?(艸` )プ(艸`= )プ(´艸`= )プ(=´艸`= )プププッ


・・・なんでも、この夏はジギングサビキを極めるらしいですよ!?






そんなこんなで、とりあえずお土産も確保して終了!!


下田ボートエギ・・・サビキ・・・ング報告☆

全部ではないですが、皆で釣ったお魚を出して集合写真♪
カサゴはナベ船長の獲物です。


車中泊の覚悟で出かけたのですが、意外と帰り道も眠くならず・・・その日のうちに帰宅。
初車中泊はまだ先になりそうです。



ナベ船長、ありがとうございました!!

次は是非青物狙いでお邪魔させてくださいね~!ヨロシク(*・∀・)从(・∀・*)デス♪










最新記事画像
SCAT! 下田エギングコラボ!!
SCAT! 忘年会 in 沼津☆
ワラサワラ!!@伊勢湾ジギング
ご無沙汰です!!
伊勢湾のワラサ、西伊豆の烏賊!
夜タチ心中☆ in 沼津ぅ
最新記事
 SCAT! 下田エギングコラボ!! (2012-05-15 14:46)
 SCAT! 忘年会 in 沼津☆ (2011-12-19 08:51)
 ワラサワラ!!@伊勢湾ジギング (2011-11-28 11:13)
 ご無沙汰です!! (2011-09-12 09:51)
 伊勢湾のワラサ、西伊豆の烏賊! (2011-04-12 13:17)
 昼下がりの・・・ (2011-03-02 15:27)

この記事へのコメント
´ω`)ノ こんぬづわ

釣れれば何でも楽しいよねぇ♪
サバッ子、イワシなら目茶苦茶釣れますよ ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

妖しい車も買ったみたいなんで 前夜祭からやっちゃいますか?!
最近、アチラ側へ逝っちゃった宴会部長に 段取りしてもらいましょう♪
退院してから ビール1本以上飲んだ事ないけどね ぇ…(´Д`υ)  
Posted by mitsumitsu at 2010年06月14日 17:16
こんばんは

コレでエロの仲間入りだ!!
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆サイショカラ??


うーん オイラも逝きたかったな~!

今月末で開放です(笑)
Posted by 海おやじ海おやじ at 2010年06月14日 20:50
おっでっかいイカが釣れている。ええですなあ。

ちっちゃいヤツも楽しいですよね。イカ様にも楽しいんだ方が勝ちですぜい!

エログランド,随分と快適なようですねえ。こっちまで来る?
Posted by CHADn(ちゃどん) at 2010年06月14日 21:01
こんばんは

新しい走るカラオケボックス購入したんですね!?
広くて快適そう!
これでまた検挙率アップ!? ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

しかし下田はいつも風に悩まされるね・・・

今度は青物に期待しましょう(^^)b
Posted by コチャボ at 2010年06月14日 21:12
6目達成、おめでとう!狙っても難しいですね。
エログランドも、ウラヤマスイ…。
Posted by koba at 2010年06月14日 22:21
釣れれば良し!

烏賊釣っちゃったんですね・・・
羨ましい。

エログラ購入されていたとは!
まだ擦ってない? ププッ( ̄m ̄*)
Posted by チョビタ at 2010年06月14日 23:53
こんばんは。

自分でエログラ言うてるし・・* ̄m ̄)

イカ釣れて良かったですね

イカ持ちの画・・
なんか・・・妙に・・・じぇらし~ (笑)

 
Posted by kamokichikamokichi at 2010年06月15日 01:19
mitsuさん

(* ゜∀`*)ノ☆。゚+.おはよう.+゚。☆

そうだよね~。
メインターゲットや大物が釣れるにこしたことは無いけど、アタリも遠のいちゃった時は小魚に遊んでもらうのも楽しいです^^
サバっ子やイワシが多くなってきたということは、それを追う魚も多くなるだろうから期待大ですね♪

妖しい車・・・誰かさんも乗ってましたよね?( ´艸`)ムププ
車中泊態勢も万全なんで、前夜祭でもなんでも呼んでください!!
ミッチーはお酒はほどほどじゃないとね。
忙しくなるみたいだから気をつけてね。
Posted by marikomariko at 2010年06月15日 08:32
海おやじさん

(*´・ω・)ノ†ぉはょぅ†

エロの仲間入り・・・海おやじさんのデリヘル号に肩を並べられるよう頑張ります!アヒャヒャヒャ(≧∀≦*)ノ彡☆バンバン

しげるちゃんがいなくて寂しかったよ!
ティップラン教えてもらおうと思ったのに(笑)

次は一緒に行こうね!!
来月はもう青物だ!!
オヤジグラ炸裂させよう♪
Posted by marikomariko at 2010年06月15日 08:49
CHADnさん

(。´pω`。)ノ+。'*.゚:。Good Morning+。'*

うふ♪でっかいイカに見えます?
なら撮影は大成功かな!
なるべく大きく見えるように前に出して持ってるので、実はそんなに大きくないんですよ~☆

小魚もおもしろいですよね!!
楽しければそれでOKですよね~^^

エログランド・・・・思った以上に快適でした。
秋田まで走っていけるかな?
ウマシカ号に乗せてくれます?(^▽^)
Posted by marikomariko at 2010年06月15日 08:55
コチャびん♪

┌|*´∀`|┘☆;:*おはよう*:;☆ └|´∀`*|┐

今度は広いので歌って踊れます!!ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
またパトカーをぶち抜かないように気をつけないと・・・。

なかなか無風の下田には当たりませんね~。
地形的に風は必至なのかな?
でも風裏ではすごく釣りしやすかったのでまあまあ天気には恵まれてたと思います。
ブリ釣りたかったけど☆

これからは楽しい季節になるね~!!
Posted by marikomariko at 2010年06月15日 08:59
kobaさん

ヽ(*・∀・)**おはようさまー**(・∀・*)ノ

kobaさん、実はね・・・
カマスをWで数えちゃったの。
だからホントは5目でした!!

エログランドに替えて荷物がたくさん積めるようになると、いろいろまた欲しくなっちゃいますね~。
CHADnさんのようなゴムボートとか☆

ん~、物欲は尽きない!!
Posted by marikomariko at 2010年06月15日 09:25
チョビタさん

おはぁ━━ヽ(○´ー`○)ノ━━!!

なんでも釣れればいいよね~♪
鯵やカマスは美味しいし、たまにはこんな釣りもいいなって思いました。

えへへ、烏賊釣っちゃったよ~♪
でも午後になって本当に奇跡的に一杯釣れただけ。
伊豆はあんなに良い海なのに、烏賊はどこに行っちゃったんでしょうね。

エログラ購入しましたけど、中古でですよ。
前オーナーがつけた傷が若干ありますが、私はまだ擦ってないよ~♪♪
・・・時間の問題かな?
Posted by marikomariko at 2010年06月15日 09:29
kamokichiさん

パッヽ(*゚∀゚)ノおはようーー!!

エログラ・・・我ながらいいネーミングだと(笑)
いつかは言われそうなので☆

うふふ、烏賊持ち画像、いいでしょ~♪
もう次はいつ撮れるかわからないので・・・。

なんだか伊勢湾もデカイカ揚がってるみたいですね~!!
行かなきゃっ☆
Posted by marikomariko at 2010年06月15日 09:35
こんにちは、はじめまして~(^o^)
いつも楽しく読ませてもらってますけど今日が初“〆(^∇゜*)カキコ♪です~
まずは6目達成おめでとうございます、色々釣れるんですね(◎_◎)
名古屋からだとかなりの遠征釣行ですね、marikoさんの行動力にも脱帽です♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
自分は自宅から釣場まで30km圏内で遊んでます~
今年は烏賊は不調、最近釣ってないので、たまには烏賊の引きを味わいたいです(-_-#)
Posted by Love-Fish at 2010年06月15日 15:02
marikoさん

こんばんは。
新車?のエルグランドはどうですか?前のBMWみたいに走りますか(^^)大切に乗ってくださいね。自分の乗っていたクルマは、エンジンオイルは5千キロごとにし、ミッションオイルも良く換えていました(ディーラーがまだ、ミッションオイルは換えるよう推進していなかった時代から)。25万キロ走ってましたが、180キロはまだまだ出ましたよ(^皿^)ちなみに今のあのクルマは(S車のSでなく、Eでした)3千キロごとにオイル交換してますよ(^o^)
この間marikoさんにメールしたときは、小サバが爆釣でしたが、ジグサビキが活躍しましたよ(^皿^)marikoさんと一緒にジギングに行ったときに、みんなジグサビキ付けてたんで、ビックリしました。みんなジギングしないの?って、思っちゃいました。あれが普通なんですか?もっと、ジグサビキを極めないといけませんかね(^^; でもやっぱり、みんながサビキ付けても自分はジグでやっちゃいそうです。そのときはmarikoさん二人でサビキなんか付けずジグで頑張りましょう(^o^)/
Posted by KEN at 2010年06月15日 19:46
Love-Fishさん

こんばんは!!
今日はお邪魔しました(^^)
コメントいただけてうれしいです♪

↑でも書きましたが・・・カマスがWっていたので6目ではなくて5目達成でした。ごめんなさい☆
確かに名古屋から下田はかなり距離がありますね~。
でも走ってあのきれいな海に行けるなら走りますよ♪
うちは逆にどこに行くとしても海は遠いので・・・。
30km圏内で釣り場とは羨ましいです!!
今年は烏賊が少ないんでしょうかね~。
手ごたえのあるサイズを釣りたいものです。

また遊びに行かせていただきますね~♪
これからもよろしくお願いします!!
Posted by marikomariko at 2010年06月16日 00:11
KENさん

こんばんは!
エルグランドはよく走りますよ~。
走りではBMWにはかないませんが、十分満足しています。
KENさんは車を大切に乗られるんですね~。
エンジンの耐久性は25万KMが寿命って聞いてますから、ちゃんと天寿を全うさせてあげたんですね!
やっぱり細かいメンテを心がけていれば物は長持ちするんですね。
私も見習わないと!!(^^)

アジ、サバが爆モードに入ったときはやっぱりサビキは強いですよね。
この前ご一緒したときは皆さんお土産確保したかったんでしょうね。
私もアジが釣れるならやっぱりサビキつけますもん(笑)
皆さん高いお金を払って乗合船に乗るから、お土産くらいは確保していかないと奥様方に怒られるのでは☆
またジグでがんばりましょうね~♪
私がサビキに逃げそうになったら喝を入れてください!(笑)
Posted by marikomariko at 2010年06月16日 00:19
パパちゃんの足がやけに白いな(* ̄m ̄)ぷっ
Posted by なっしゅう仕事中 at 2010年06月16日 11:12
今晩は!

返事、遅くなりました!

先日はお疲れ様でした!

アオリは厳しい釣行でしたが他の魚の貢献してくれたので結果オーライかな!?

Marikoさんなら獲物をどう調理したかが気になります!?

機会があれば又、紹介して下さいね!

今度は青物シーズンに是非!!
Posted by ナベ船長 at 2010年06月16日 19:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
下田ボートエギ・・・サビキ・・・ング報告☆
    コメント(20)