2008年07月04日
デビュー前夜
こんばんは
今日は釣具屋めぐり最終日(まだ行ってたの!?)
とは言っても昨日までのような開拓&衝動買いツアーではなく、ちゃんと目的があってのお買い物です
まずは、自宅近くのいつものイ○グロへ
ここではタチウオ用フック、フックカバー、プライヤー等々を購入。
そして、何より今日買おうと思っていたのは・・・
クーラーボックス
今まで持っていたのはヒジョーに小さい・・・。
烏賊はどんな入れ方でもできるので問題なかったんですけど、青物が釣れたらもうどうしようもないってカンジです。
昨年の夏、45cmくらいのサゴシが釣れたときにはムリヤリ折って押し込み、死後硬直したサゴシがドーナツみたいになってました
で、本日DaiwaのLight Trunk S-2000R なるクーラーを購入しました。
高さ低めで横長。 60cmくらいまでの魚なら折らずに入るみたいです
その足で今度はいつものイケメン店長さんのお店へGO!
ここではあるお目当てのものを購入します。
それは・・・明日この方にお渡しする10万ヒット記念企画の賞品(のメイン)
そうです、噂のあのチョコレート(うそ)
非常に気に入ってます。私も自分の買おうかな~♪(チョコじゃないよ)
来たついでにジグを眺めていると、店長さんが「先日marikoさんのブログ拝見しましたよ」
なんだか・・・・・
一番見られてはいけないものを見られてしまったカンジです
なんだかめっちゃ恥ずかしいし、買い物の目的を達成したので今日はレッスンに備えて早めに帰宅
本日のイ○グロでのお買い物です↓

さすがにもうこれ以上は買えましぇん
秋ごろまで物欲は封印します。
さて、 明日は私のショアジギデビュー
向うはお隣の県、静岡~♪
今回の主目的は企画の賞品を当選者に手渡し
・・・という名目で集まって釣りをします
さてさて~♪♪楽しい釣行準備♪

ジグもスタンバイOK!

NEWタックルのSALTIC 962LSJ、ツインパワー4000もスタンバイOK!
青物&タチを持って帰るためのクーラーボックスもスタンバイOK!
あ、リーダー結ぶの忘れてた・・・。
どうしよ~、もう楽しみで眠れな~い

今日は釣具屋めぐり最終日(まだ行ってたの!?)

とは言っても昨日までのような開拓&衝動買いツアーではなく、ちゃんと目的があってのお買い物です

まずは、自宅近くのいつものイ○グロへ

ここではタチウオ用フック、フックカバー、プライヤー等々を購入。
そして、何より今日買おうと思っていたのは・・・
クーラーボックス

今まで持っていたのはヒジョーに小さい・・・。
烏賊はどんな入れ方でもできるので問題なかったんですけど、青物が釣れたらもうどうしようもないってカンジです。
昨年の夏、45cmくらいのサゴシが釣れたときにはムリヤリ折って押し込み、死後硬直したサゴシがドーナツみたいになってました

で、本日DaiwaのLight Trunk S-2000R なるクーラーを購入しました。
高さ低めで横長。 60cmくらいまでの魚なら折らずに入るみたいです

その足で今度はいつものイケメン店長さんのお店へGO!
ここではあるお目当てのものを購入します。
それは・・・明日この方にお渡しする10万ヒット記念企画の賞品(のメイン)

そうです、噂のあのチョコレート(うそ)
非常に気に入ってます。私も自分の買おうかな~♪(チョコじゃないよ)
来たついでにジグを眺めていると、店長さんが「先日marikoさんのブログ拝見しましたよ」

なんだか・・・・・
一番見られてはいけないものを見られてしまったカンジです

なんだかめっちゃ恥ずかしいし、買い物の目的を達成したので今日はレッスンに備えて早めに帰宅

本日のイ○グロでのお買い物です↓
さすがにもうこれ以上は買えましぇん

秋ごろまで物欲は封印します。
さて、 明日は私のショアジギデビュー

向うはお隣の県、静岡~♪
今回の主目的は企画の賞品を当選者に手渡し

・・・という名目で集まって釣りをします

さてさて~♪♪楽しい釣行準備♪
ジグもスタンバイOK!
NEWタックルのSALTIC 962LSJ、ツインパワー4000もスタンバイOK!
青物&タチを持って帰るためのクーラーボックスもスタンバイOK!
あ、リーダー結ぶの忘れてた・・・。
どうしよ~、もう楽しみで眠れな~い

Posted by mariko at
23:16
│Comments(47)